ミュートした投稿です。
おやじ様。 以前、他の方も同じことを指摘していましたね🙂 私は全く気にしていませんでしたけど😁 若者はビールをあまり飲まなくなっているそうなので「若者を取り込みたい」と思ったのかも知れないし、元々 意図的に若者ばかり描いた訳ではなく、「気付いたら若者ばかりになってた」という感じなのかな、と思いまし
おやじさん 私の子供達はちょっと就職氷河期世代に当てはまるんです 三人子供おりますが誰もビール飲まないです 成人した孫もビール飲まないです ヱビスビアタウンのイラストやはり『違和感』若者を取り込みたいのかもわかりませんが希望があるのかどうか・・・。
エビスビアタウンのイラストを見ていて「違和感」を感じます。若者ばかりが集まっていますが、普通だと子供から高齢者、若者が街には生活してしていますよねえ~。まあ、お酒を子供が飲むことはありませんがね。普通の街の風景を表現していないんだと言われればそれまでなんですけど・・・・。
とらひっぽさん ありがとうございます♨️ 銭湯通いに適した気候だったのは 不幸中の幸いでした✨ 最初は新鮮で楽しみだったけど、長く通うことなったのは想定外でした🤣 またおかみさん、おやじさんに会いに行ってきます🥰
みなとみらいさん 私はお客様の結婚式披露宴に呼ばれた時に華丸大吉さんとお会いしました✨ おやじギャグっておもしろいですよね🤣
しあわせさん 昔は怒鳴りつけるおやじの1人や2人はいたもんですけど、良くも悪くも日本人も行儀良くなりましたよね。 そしてそういう怒られたこともないような人が人様に迷惑をかけると。
お昼は鰆の西京焼きでした。 そう言えば、老舗の仕出し屋のおやじが京都では「西京なんて言わない、西京なんて東京もんが勝手に付けた言い方や」と怒っていたのを思い出しました。
小太りおやじさま ご当選おめでとうございます🎉 届くのが楽しみですね🎁
浅草寺裏の鳥専門呑み屋🍻
浅草寺裏の鳥専門呑み屋🍻 ■店舗名喜(本当は七が3つ)美松■エリア(都道府県&市/区/群)浅草千束通り裏■おすすめの一品/一押しポイント焼き鳥(おやじだんご)、鳥刺し、たたき■店舗サイト(公式HP、食べログなど)https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13023840/
すず様 奈良県桜井市の今西酒造のろまんシリーズ、みむろ杉ですね、ラムネの香が漂い米本来の旨味が拡がるキレのある吟醸酒です、このお酒をすず様は偶然に選ばれたかもしれませんが、そうめんでも有名なこの三輪地方にある大神(おおみわ)神社は日本最古の神社⛩️であり、三輪山を御神体としており山の杉に神様が宿り