ミュートした投稿です。
YEBIつよの駅弁シリーズ第六弾🎶
YEBIつよの駅弁シリーズ第六弾🎶 今日は嫁も息子も外出で晩ご飯は1人。 と言うことは駅弁チャンス🎶✌️ 仕事帰りに金沢駅で買って参りました🤭前回同様、金沢料亭大友楼さんのお弁当 「加賀の四季」中身はこんな感じです👇ご飯は前回のお弁当と同じく白ごはん&五目ご飯おかずの内容は 花五目巻玉子、焼魚(鰤)
ヱビス狂 さま🫚 おめでとうございます🎉 ようこそ、大人のミックススパイスの世界🌎へ✨ では、妻夫木さんの作ってる黒ラベルの中で公開してるスパイスを使ったお弁当をどうぞ❗️ いい感じに食べたくなります💕
コラボグラス探して唐揚げ
コラボグラス探して唐揚げ 美容室行くついでに近所では見つけられなかったコラボグラス探し・・・と思っていましたがあっさり1軒目で山積みのコラボグラスを発見!見つかる時はこんなもんですね😅開封してみると失礼ながら思った以上にしっかりしているグラスでした!さすがヱビスです!! お散歩がてらいっぱい歩いたのでから揚げ弁当で
ふゆきんさん もちのロンですよ🤭🎶 周りを気にせず バクバクいっちゃってぇ〜👍 でも、ふゆきんさん このお弁当🍱一つじゃ たらないっしょ!🤣💦
マリリンさん、 こんにちは 一気に目覚めてしまいましたね🥹 毎朝のお弁当作りお疲れ様です 誰に当たるに当たれない、ですよね😱 お弁当作りだけでも早起きなのに… こちらは☔で肌寒い朝です 紫陽花、咲き揃うのが楽しみですね😄
おはようございます お弁当の玉子焼きを作っている時に、何時もと違う場所に卵液の入ったボウルを置いたら見事にひっくり返した朝を迎えています ぎゃ~Σ(゚∀゚ノ)ノ 朝からなんてこった (T・T) こちらは雨降りの朝ですが、これから曇りの予報です 湿度も気温も高いので、少しジメジメしていますが、 今
YEBIつよの駅弁シリーズ第五弾🎶
YEBIつよの駅弁シリーズ第五弾🎶 6月(6/6〜6/8)金沢では 加賀藩の祖である前田利家公の 金沢城入城にちなんだ 「金沢百万石まつり」が開催されます♬と言うことで今回の駅弁は 金沢百万石まつりにちなみ🤣 老舗料亭大友楼さんの「利家御膳」 中身はこんな感じで
瞹さん 帰ったらご飯ができている、この幸福感に勝るものはないですね。2人とも疲れている日はお弁当や宅配ピザで済ます日もありますが、頑張りすぎないぐらいがちょうどいいのかなと思ってます( ´∀`)
monakaさん 思わずひょうちゃんの表紙に飛びついて しまいました🤩 半ページ、崎陽軒の特集で〝大人の社会科見学〟として工場見学が載っています😆 見学後はシウマイとお弁当に入っている筍煮の試食ができるようです🍱
今日のお弁当〜お野菜天丼〜
今日のお弁当〜お野菜天丼〜 今日のお弁当は晩御飯の天ぷらを拝借して舞茸と新玉ねぎの天丼🍚🧅汁物は「麻婆豆腐スープ」期限が6月2日とギリギリのため58円今日食べるから問題なしっ! 今日のおみくじはアプリはいつもの「末吉」に戻りましたがタウンが三日連続「大吉」🎯✨です😆🙌💚少し前の「半凶」連日のお詫び??