ミュートした投稿です。
年季の入った梅酒はものすごく美味しい 中の梅もシワシワ ロックで梅2個つき 注文します🤗
梅酒漬けました。
梅酒漬けました。 南高梅を手に入れたので、梅酒に漬けました。某◯和デパートのデパ地下で購入。 2L以上のデカい梅がイイですね。本当はカッチカチの青梅がいいのですが、時期も遅過ぎますし、仕入れてから時間が経っていたのか、少し黄色や赤く色付いていて、柔らかい梅が入っていて残念。実は、色付くことは梅干しには良くて
梅酒を凍らせてアイスボールにして、サマーエールに沈めるのは、いかがでしょう。 沈むのかな、浮くのかな?
tashirosan15さま 次回があればぜひ出席しましょう♪ 梅酒のサマーエール割り、 普通の梅酒よりサッポロから 売り出されてる 黒梅酒、赤梅酒みたいな 個性の強い梅酒が合うと思います♪ って、そんな邪道な飲み方は しないですよね😅
梅酒をサマーエルで割るんですね🍺 子供が小さいのでバタバタ時間で残念ながら父の日スペシャルには参加できなかったのですが、もう少し子育てが落ち着いたらぜひ参加したいです😄 その時まで続いてくれてたらいいなぁ🌠
週末
週末 週末、プレミアムエールを飲んでいます。芳醇な味と香りを味わいながら、ゆっくり飲みたいビールです🍺季節は芒種。6月6日~6月20日あたりだそうです。梅の実がスーパーに並んでいるのを見ると、祖母の梅干しや梅酒を思い出します。
あっつみんミンさま うちのお袋が梅干しつけてました。 むかーしのしょっぱ〜い梅干し。 赤紫蘇の汁に漬けては お天道様に干し、漬けては干しの 繰り返しで大変な作業だと記憶してます。 梅酒も作ってましたね。
ふゆきんさん 梅酒作りが面白いと感じて、梅が好きで、梅干しが好きなら絶対ハマりますよー👍
ヘタを取るのが1番一苦労するのですよねー😓 けど無心になれて自分にはピッタリです!梅酒も良いですよね🤤
南高梅での梅酒がいいです 梅を一個づつ丁寧にふく→へたを爪楊枝でとる という作業を家族総出でやっていた事懐かしく思います