ミュートした投稿です。
あ・・・ あはははは(苦笑) ヘッドホンはよくあるよね プラグがうまく刺さっていなくて、ヘッドホンと外部に音が流れていた~とか ※昔、図書館で映画を観ていたら、TVからも音が出ていて、司書のお姉さんが飛んできた でもヘッドホンをしている方からは、気付かないンだよね(苦笑)
読書のあとの福ヱビス
読書のあとの福ヱビス 朱川湊人「花まんま」(文庫本2008年・P320)2005(平成17)年・第133回直木賞受賞作まだ幼い妹がある日突然、母のお腹にいた時のことを話し始める。それ以降、保育園をぬけだし、電車でどこかへ行こうとしたり、習ったことの無い漢字を書いたり。そして、自分は誰かの生まれ変わりだと言い出した…(表題
さゆうさん 外国で見るような綺麗な朝焼け!日本でもこんな景色見れるんですね! 映画のワンシーンみたい!👍😆
グラディエーター2(GLADIATOR II)
グラディエーター2(GLADIATOR II) 昨年11月15日に公開され劇場で2度観した映画「GLADIATOR II」既に先月Blu-ray/DVDが発売されていたことを知り即ポチ当日中に配送してもらえました🌟主演はポール・メスカル(Paul Mescal)2023年の主演映画「異人たち」のイメージが強く違和感ありありですが、デンゼル・ワシン
RRR:ビハインド&ビヨンドですね!めちゃめちゃ観たいです~!来週は映画館に行かねば!
ン? 腹痛い? どした? と思ったら、人間の証明が『人間の照明』になっとる(爆) (^皿^;) オレノセイカ、オレノセイダッタカ・・・ 里見八犬伝は知ってる♪ 映画は聞いただけだけど(苦笑) Wの悲劇は・・・知らんなァ タイトルからして、サスペンス・・・かな?
映画のあとの黒ラベル
映画のあとの黒ラベル 1980 僕たちの光州事件を観ました。ビールセットのエビチリ玉子をオーダー。 エビチリ玉子と赤星中瓶。ふんわり玉子とピリッと辛いエビチリの相性が良いです。餃子とビールは鉄板ですね。美味しかった。ごちそうさまでした。
映画にできそうです😁
渋谷のトイレ
渋谷のトイレ 映画で有名になった渋谷のトイレです 桜はほとんど葉っぱになりました
日本唯一の神恵比寿天さん えっ? おっかしいなぁ🤔 高倉健さんの映画の ボコられ役で見たような気が🎶🤣🤣👏