ミュートした投稿です。
あ-坊さま あんころ餅も美味しそうだけど 奥の葛餅も、美味しそう。 石川でも有名なあんころ餅あるんですけど 土用の丑の日、特にアピールしてないなぁ。
土用の丑の日に飲みました♪
土用の丑の日に飲みました♪ ちょっと奮発してふわふわの蒲焼きと一緒に飲みました。幸せです^^
6月22日に手術をして、1か月アルコールを休んでいました。 7月25日に解禁。土用の丑の日には、エビスビールを飲みながら、ウナギを食べることができ、 本当によかったです。
おいしいものが食べたくて…!
おいしいものが食べたくて…! こ無沙汰しております。necoです。やっと、やっと、なんとか仕事がひと段落しました〜😭確定申告あたりから怒涛のような日々…前回の投稿にコメント頂いた皆さん、返信もできず本当に本当に申し訳ありません!🙇やっと投稿する気力が戻ってきました。(うなぎのおかげかな?)誕生日だったので、おいしいものが食べたく
土用の丑の日
土用の丑の日 気分だけでも
土用の丑の日のスイーツ
土用の丑の日のスイーツ 今日は土用の丑の日、一般的にはウナギのかば焼きだと思いますが、京都では土用餅(あんころ餅)を食べる風習もあります。※小豆の赤色が魔除けに通じると信じられていたので、小豆を使った土用餅を食べると暑さに負けず無病息災で過ごせるといわれています。(諸説あります💦)
土用の丑の日投稿ありがとうございます! うなぎの焦げ目がなんとも美味しそう...!
「う」のつく食べ物
「う」のつく食べ物 土用の丑の日は、「う」のつく食べ物で暑気払いをする日。うなぎに限らず、うどんや梅干し、瓜(うり・スイカや冬瓜)などなど。であれば…うまい棒でもいいんじゃね?朝からすみません💧
今日は土用の丑の日、先ずは鰻を頂きますかね?。 食べない派に投票したけど(笑)。
昨日、まるで土用の丑の日に合わせ下さったように『エビスキャンペーン』に当選!送って頂きました。今晩、早速、うな丼とエビスで乾杯します! ありがとうございました♡♡♡