ミュートした投稿です。
私はおにぎり派です。と言ってもおむすびとの区別はつかないのですが…我が家はおにぎりと呼んでいるのでおにぎり派。コンビニでは具材豊富で、アレンジは無限。🍙はシンプルな分だけ深いですね。 我が家はオーソドックスな梅干し、シャケがメインです。海苔は地産地消を心がけて地元産、塩はろく助を使用。塩に旨味が詰ま
皆さん、こんにちは! 平成7年(1995年)1月17日の早朝、阪神・淡路大震災が発生しました。私は震災のちょっと前に神戸など関西方面での仕事があり、発生後は仕事先やスタッフの安否確認などをしたことを今も生々しく思い出します。 それから5年後の2000年(平成12年)、この日は「おむすびの日」とな
正月疲れのお新香盛り
正月疲れのお新香盛り お正月行事と仕事のコロナ対応でちょっとお疲れ気味の週末、居酒屋さんに行くのも適わずふらっとコンビニへ。お新香盛り合わせがしょびしょび(って方言かな?通じるかな?)してておいしそうで、そうしたらプレミアムセゾンも見付けてホクホクです。爽やか~爽やかだけどきっちり味がある。リフレッシュですね♪私も、皆様
このポテチ、テレビで元アイドルの方がお勧めして話題で一時期買えなかった袋入りの物。大人気のお品ですね〜。 今はコンビニにも置いてあって、塩味強めですよね😂😂 この筒型のパッケージちょっとした保存用に再利用してます( ´ ▽ ` )ノ
自分も数の子と豆、林檎きんとん、初耳です。 らいらむさんの地域は、コンビニおせちなんかもそういうのが入るのでしょうか。 fumikoさんのコメントにもありますが、関西では棒鱈が出ますが、今回京都の実家では芋棒(棒鱈と海老芋を別々に煮込んで合わせる)にしたと母が言っていました。 あと京都のおせちに
コンビニも応援
コンビニも応援 久しぶりに立教大学が箱根駅伝に出ることになり、池袋の立教通り近くのコンビニも応援しています。
手抜きの昼食、コンビニで買ってきました。50円引きのたまごサンドを見つけてラッキー!!
手抜きの昼食、コンビニで買ってきました。50円引きのたまごサンドを見つけてラッキー!! コンビニで50円引きのたまごサンド!!発見、やったね。それに鮭のおむすび、コロッケパンもついでに買ってきました。なんやかんや忙しい日々となっています。昼食も手抜きです。それにしても痩せないね~。妻がアホッってな視線を送ってきます。食べ過ぎや~って。
エビスビールで乾杯
エビスビールで乾杯 ラーメンと一緒にエビスビールを楽しもうと思ったけど、食前酒になりました(笑)コンビニでエビスビール購入したら、前回のキャンペーンシールでした(>_<)残念
3時のお茶の時間にあんころ餅
3時のお茶の時間にあんころ餅 久しぶりに食べました。コンビニで買ったあんころ餅!!とても美味しかったです。
やっと開けたよ琥珀エビス
やっと開けたよ琥珀エビス なんだかもったいなくて開けられなかったプレミアムアンバーをやっと開封。私の一番のご褒美コンボ、ビール&コンビニチキンで乾杯します。ほぅ。おつかれ自分。今日もご馳走様でした。