ミュートした投稿です。
あーこさん 家族での飲み比べ、それぞれの意見が違ったりして、面白そうですね(^.^)
これで今週乗り切れる…🍻
これで今週乗り切れる…🍻 月曜からまた頑張れるよう🤣家族で贅沢飲み比べ🍻(こんな時間から)
プレミアムビール🍺の飲み比べです。
プレミアムビール🍺の飲み比べです。 今日は野球もサッカーもやっていないので、暇つぶしに、プレミアムビールの飲み比べです。他社ビールも有りますけど…
これは真空断熱タンブラーなのです! 妻と飲み比べするのにグラスが足りず動員されました😅
新旧金ヱビス飲み比べ!
新旧金ヱビス飲み比べ! リニューアルと聞いてから、やったろ!と思っていた新旧飲み比べをついにやったりました‼️うーん、これは難しい・・・・なんとなく、新の方が口当たりが柔らかくなり(麦芽の苦味?)、ホップの効きが少し強くなったような気がします。が、何度も新旧行き来して飲んでたら、ペースが早くなってよく分からなくなりました😅
飲み比べ
飲み比べ シトラスブランは爽やかでお昼に軽く飲みたいときにいいなぁと思いましたお花見のときに飲みたい💕でも、アルコール5%はしっかりあるんですよね
既にキャッチ済みかもですがサントリー府中は「3月下旬」、近々再開の案内があるようです👍 キリン:500円で1杯と3種類飲み比べ サントリー:無料で3杯(今までは)
先日チャット欄にてこのサイトの禁止ワードについてコメントしたが、ノースコリアの日本名もその一つだと言うことから「待てよ、そう言えば彼の国にはビールと言う物は存在するのか?」と言う疑問が生まれ早速調べたところ「大同江(デドンガン)ビール」なるものがあり、しかもそれがかなり美味いとのこと💦 最新の設
醸造されてからの期間の違いによって味わいが分かるのかどうかが以前から気になっています。 多くのビール工場見学では、当社の銘柄飲み比べは出来ますが、醸造所を兼ね備えているYEBISU BREWERY TOKYOだからこそ、醸造後の期間の違いによる飲み比べを体験したいです。
ラズベリーさん 🦒ビールさん流石でした👍 YEBISU BREWERY TOKYOでも🦒さんを上回る飲み比べがあったら嬉しいですね😄🍺