ミュートした投稿です。
ひな祭りと言えば
ひな祭りと言えば そう、桜もちです。大好きな和菓子の一つ。桜の葉の塩味とあんこの甘さが絶妙ですよね😍奥さんと娘は桜の葉が苦手なので私が全部、葉をいただいてお酒のつまみに食べました😄
雅
雅 近所の公共施設に飾られていました。美しくて、つい写真に。
お内裏ヱビスと雛ヱビス🎎
お内裏ヱビスと雛ヱビス🎎 ♪ふ〜たり並んでほろ酔い顔〜
ひな祭り。お子様はスイーツ、大人はニューオリジンで乾杯🍻チャーリーはどこに?😄
京雛なのに
京雛なのに 今日はひな祭り(^_^)京雛なので向かって右がお内裏様だよ、と家人には言ったのですが、関東風に並べられてしまいました。ちなみにお内裏様の冠の先の部分は、子どもが小さいころに破壊しました・・・
ひな祭り
ひな祭り ニューオリジンの大人っぽさと可愛いSNOOPYの対比
久々に仙台朝市
久々に仙台朝市 健診が9時からだったので、終わった後に久しぶりに仙台朝市に行ってきました。ひな祭りなので、ハマグリを購入!100g350だったのを300にまけてくれた♪ハマグリが拳サイズもあって、絶対美味しいお吸い物になる〜!大きいのは仙台朝市。中位のは近くのスーパー。
皆さん、こんにちは! 今日、3月3日は上巳の節句・ひな祭りです。 ひな祭りといえば、「ひなあられ」がつきものですね。ピンクと緑と白の彩りと、サクッとした食感がとても上品に感じたことを覚えています。思えば、いわゆる「ポン菓子」なので、普段駄菓子屋で買って食べていたものと同じようなものだったのだと思いま
ヱビスの日&ひな祭り
ヱビスの日&ひな祭り 笠間の陶芸家HACCHIさんの雛人形です。かれこれ10年以上前に益子の陶器市で絵柄の可愛さに惹かれて奥さんが購入。ヱビスの日に一足早いひな祭り。背中の亀が縁起良さそうです。
今日は楽しい…
今日は楽しい… 3月3日が家族の都合が合わないので一足早いひな祭りをしました。ヱビスの日とかぶったので合わせ技で乾杯🍻