ミュートした投稿です。
ヴァイオリン瞹さま ようこそビーバー部へ🤣 (そんな部活あったんかい!😜) ヴァイオリン瞹さんはじめ、 タウンの皆さんビーバーご愛顧いただき 北陸製菓さんに成り替わりまして 御礼申し上げます🤭 ヴァイオリン瞹さん、美味しいですよ♪🤤 ハマって下さいね!
SLコレクションVer02
SLコレクションVer02 「北びわこ号」です。SL北びわこ号(SLきたびわこごう)は、かつて西日本旅客鉄道(JR西日本)が北陸本線米原駅 - 木ノ本駅間で運行していた、蒸気機関車(SL) 牽引による臨時列車である。2020年(令和2年)に、新型コロナウィルス感染症感染拡大の影響により運行休止が発表され、翌2021年(令和3年
ビーバー本丸へ突撃!
ビーバー本丸へ突撃! メインのビーバー各種🎶のどぐろはありませんでした😂こちらは、ムーミンクッキーの数々♬その他、スヌーピー、ドラえもんなどのクッキー各種北陸製菓本社、ビーバー製造工事横には 直売店 彩匠があります。 販売されているのはメインのビーバーはもちろん hokka(北陸製菓)が
日本国有鉄道_E10蒸気機関車
日本国有鉄道_E10蒸気機関車 1948年に製造された大型タンク式蒸気機関車E10形式E10-2号機です。奥羽本線板谷峠越え用に開発されましたが、晩年は北陸本線米原駅~田村駅間にて使用されました。現在は青梅鉄道公園にて静態保存されています。
なおなおっぴさま ビーバーの次は 日の出屋のしろえび小判♫ 北陸の魅力にドップリ🤣
ふゆきんさま 多分何もない!😑 カニラベルは北陸限定缶ですから。 それより、ビーバーに 甘エビ味作って欲しいと 北陸製菓に直訴考えてます🎶
ヱビス狂さん 北陸ブームですね😊 上品な香りがありそうでいいですね🍺
福井→金沢→東京🚄
福井→金沢→東京🚄 福井からの帰り道は金沢経由の北陸新幹線で🚄福井で仕入れた、せいこ蟹入り海鮮丼と、金沢百万石BEERのコラボがディナーです♪旅の記録は、追ってカルチャーとトリップにて。
もじおさま ここ数日、北陸は冬並みの寒さですよね🥶 やっぱこんな日は鍋🍲に限りますね🎶 ウォーズの紅ズワイ入りのカニ鍋が 食べたいです♪
飛行機で来ましたが、帰りは鉄道です!(特急しらさぎ→北陸新幹線) 来年なら新幹線直通なんですけどねー