ミュートした投稿です。
まさかの白木屋さんAgain 昨日から連チャンですが、本日はハッピーアワー目的ではなく、お食事券の消費活動になります。ハッピーアワーではお食事券が使用できないので。 お通しの枝豆と人気のたこ焼きをアテに、キリンさんの大好きなSPRING VALLEY豊潤496とシルクエールを美味しくお安く頂きま
魔性のHappy Monday Again 白木屋 新宿歌舞伎町総本店さんにて、15:00〜閉店までキリン一番搾り¥200、ジムハイボール¥100(料理一品はマストオーダー、お通し¥462が付きます)という出血大サービスを久々に享受しました。素晴らしい! お通しの枝豆と、美味しい刺身5点盛りをア
サッポロ、ヱビスだけでなく、キリン、アサヒ、サントリーと定期的に巡回しているとそれぞれの良さが分かってビールの味に深みが増しますね🤗
キリンシティ、名古屋駅前😄
キリンシティ、名古屋駅前😄 入店した時、何故だか懐かしい気がしたと思ったら、この場所は50年前によく通ったスパゲティハウス、チャオの跡地でした🤔当時の記憶がフラッシュバックします😭
やまさん 小生はキリンビールの 回し者ではありませ〜ん😅 以前にも書きましたが、 ヱビスはもちろん好きですが🎵 全てのビールが美味しいと 思っております🍺 ですからキリン以外の国内外の ビールもアップしていきます✴️🍻🤗
ken_proさん もしかしてキリンビールのかたですか?いや、なんとなく😅
ゆうべのビール㉛・一番搾り<黒生> キリンビールは、「ビールの魅力化」の取り組みの一環として、「一番搾り」ブランドから、黒ビール「一番搾り スタウト」の後継商品となる「キリン一番搾り〈黒生〉」を2017年10月10日(火)から全国で発売します。当社調べによると、飲食店におけるクラフトビー
秋味🍁🍺
秋味🍁🍺 キリン秋味🍁🍺他社ですが➰限定醸造“麦芽たっぷり1.3本分”秋をいち早く🍁😁🍺💦💦長芋を〈桃屋・揚げ葱がザクッと香ばしい食べるねぎ油〉で、味付け😌奥のは、キハダマグロ🐟今晩のは和歌山県産をいただきました😋😋美味しかったです🙆🍺
ゆうべのビール㉔・キリン一番搾り・350缶 2024年の缶ビール売上げの第2位は「一番搾り」。ビール作りにおける麦汁のろ過工程で最初に流れ出る“一番搾り”麦汁のみを使う製法を採用。麦のうまみが感じられる、飲みやすい味わいを追求したビールです。パッケージも“一番搾り”らしさにこだわり、1990年3月の
ホームタップ🍺です
ホームタップ🍺です 今晩は、他社ですが、キリンホームタップの“FAR YEAST BLONDE ”~製造者は(株)ファーイーストブルーイング~山梨県小菅村でした🍺🍺とてもフルーティーな香りでゴクゴク飲めちゃう🍺✨🍺月一のデパ地下の刺身盛り合わせと🐟🐟乾杯🍺🎶🍺🎶🍺2本はあっという間に無くなりまし