フリートーク

9月20日 今日は何の日❓️

「バスの日」🚌
日本で初めてバスが営業運行を開始した日を記念して、毎年9月20日に制定された記念日。
1903(明治36)年9月20日に、二井(じせい)商会が京都👘の堀川中立売から七条、祇園の間で乗り合い自動車の運行を始めたことに由来。これが日本初の営業バスとされています。

「空の日」☁️
1940(昭和15)年に制定された「航空の日」🛩️が始まり。 1911(明治44)年9月20日に、山田猪三郎が開発した山田式飛行船が、滞空時間1時間の東京上空一周飛行をしたのを記念して制定されたもの。
戦争中中断されていましたが、1953(昭和28)年に復活。 運輸省(国土交通省)航空局が1992(平成4)年に「空の日」と改称。

1件のコメント (新着順)
やま
2025/09/20 08:56

バスの日、ですか。日本で最初の営業運転は、京都の地だったんですね。今日も公共交通機関の皆さんに感謝です。


海老で鯛を釣る
2025/09/20 11:47

私も、京都というのが印象的でした😊
平日も土日祝日も運行してくださる交通機関🚕🚌🚞🚇️🚄✈️🛳️の方々には本当に感謝です✨