2025/08/23 10:51
今更ですが
『備蓄米🍚のおいしい炊き方』です。
近所のスーパーに書かれていました。📋️
⭕️やさしく研ぐ
ゴシゴシと擦らず、やさしく洗い流すイメージで。
⭕️しっかり吸水させる
夏場30分、冬場1時間程度吸水させることでふっくら感UP。
⭕️水加減を多めに
通常より10〜15%程度水を増やし、パサパサ感を防止。
⭕️酒やみりん、サラダ油
米1合に対して、小さじ1〜2杯を入れることで、風味とふっくら感UP。
⭕️もち米を混ぜる
米の10%ほどの量のもち米を加えて、もっちり感UP。
⭕️蒸らす→すぐ混ぜる
10分程度蒸らした後、切るように混ぜて蒸気を飛ばし、ベタつき防止。
『水多め、吸水しっかり、やさしく扱う』
猛暑、水不足などで新米🌾の価格も気になるところですが、おいしいごはん🍚をいただきたいですね (#^.^#)