フリートーク

2025/09/22 13:43

家族を送って米原まで行きそのあとはちょっと一人旅
近江鉄道🚃に乗って
多賀大社に行って来ました。
古くから「お多賀さん」の名で親しまれる滋賀県第一の大社だそうです。

4件のコメント (新着順)
ノエルママ バッジ画像
2025/09/22 22:02

ちょっと足を延ばして彦根城もいいですね🙆


タイコ
2025/09/25 13:03

そうなんです。時間があれば彦根城に行きたいと思っていたのですが、またの機会にしました。
彦根駅で一枚。

もとをば
2025/09/22 19:11

近江鉄道‼️
見覚えのある懐かしい車輌です。
今は水色ですが、たぶんかつては黄色💛

調べたら西武鉄道の車輌が走っているんですね。とても親近感を感じます👍


タイコ
2025/09/25 13:01

近江鉄道楽しんできました。
1時間に何本もないので、乗り遅れないように、必死でした。
この電車にも乗りました。

やま
2025/09/22 17:25

いいですね、小旅行。気持ちが落ち着きそう。とこかに行ってみようかな、と思いました😊


タイコ
2025/09/25 12:58

そうなんです。
何かの機会がないと来れない所でした。
知らない所にふらっと。

あ-坊
2025/09/22 15:51

お伊勢さんの親神様ですね🙏。
糸切り餅は食べられましたか❓。


タイコ
2025/09/25 12:57

糸切り餅鳥居の前のお店に売ってました。
食べたらよかったです。残念😢

あ-坊
2025/09/26 13:18

以前、京都から多賀まで毎日通勤していましたので、懐かしくて出てきました😁。