フリートーク

2025/06/21 15:10

残念ながら、我が家の初りんごとブルーベリーはダメっぽいです。
りんごはまあ……初めての実だったので、どこまで行くのか注視していたのですが枝についたまま萎み始めてしまったので切りました。
ブルーベリーは、実がなってからいつまで経っても青くならず心配していたら現在少し赤くなって、でもどうもこちらも萎み始めているような感じに見えます。
暑さのせいか、何かお世話が足りなかったのか……
そう言えば茄子も花がポロポロ落ちる原因を探さなくてはと思いつつ放置状態です。
うーん、もちょっと勉強しなければ!

3件のコメント (新着順)
とんちゃん
2025/06/21 21:18

びいる様

難しいのですね🍎✨ブルーベリー🫐✨
敷地内に、🍎🫐木があるだけでも羨ましいですが🤭笑


びいる
2025/06/21 21:26

どちらも植木鉢で〜す😆💦
りんごもブルーベリーも今年初めて実がなったので、どうなるのか興味津々だったのですが。
萎んじゃった二つ、まだすごく未熟なのでダメ元ですが種が取れたので植えてみました🤭
せめて芽が出たら面白いかなと🌱

YEBISUつよし
2025/06/21 17:22

びいるさん

我が家のベランダプランター菜園も
暑さの影響か
越後ハニーちゃんが😭

ミニトマト、オクラちゃんは
元気なのに😅


びいる
2025/06/21 21:12

越後ハニーちゃんも😖‼️
枝豆って比較的強い植物だと思っていたのに💦
ミニトマトやオクラは元々熱い国から来た植物だからでしょうか🍅
この異常気象がうらめしいです🥺

春告花
2025/06/21 15:52

昨年の猛暑でトマトやさくらんぼの花が落ちやすくなったり成長しないケースがあったと聞きました

このところの高温とカラ梅雨は植物にとって過酷な環境ですが😥
大事に育てたのですから元気に育ってほしいですね🌿


びいる
2025/06/21 21:07

そうなのですね😳
やっぱり暑さのせいですかね……😞💧
最近、散水用のホースの中の水がお湯になっていて、しばらく出してからでないと使えなくなりました。
難しい気候になってしまいましたね💦💦💦