2025/04/05 15:57
よぅっし、歯の矯正期間終了した♪
と喜んだ訳ですが・・・
下の葉、裏側にはまだワイヤーが貼り付いているンだよね
外すと、また自然と歯列が乱れて来るンやて
多少ね、多少
人に依って、どれ位かは分からんが
歯列が乱れたら、それが嫌ならまた矯正のし直し
ンじゃ、矯正は終わったから着けっ放しにしておこうかな
と思ったのだが・・・
※着けっぱなしでも問題は無い。むしろ着けている間は歯列が乱れない♪
ただ、硬いモンを噛んだらワイヤーが外れる事があるンやて
外れたらまた着けなきゃいけんし、着けないでいたら歯の裏側が(医療用レジンで)凸凹状態のままだから研磨せにゃアカンしで・・・
考えた末、次回、ワイヤー外してもらうべ♪
と、予約してきた
ワイヤーが外れたら、・・・何年振りだ?
ガムが噛めるようになる♪
※今噛んでも特に問題は無いが、ワイヤーに絡むし、ガムが硬いと上記になる
もう・・・何年、ガム噛んで無いかなぁ・・・
完全に顎が弱まりました(汗)
矯正前は1日中、ガムを噛んでいる時もあったのだがね
て、前に書いたっけ?
どこかで書いた様な気がしなくもない・・・様な
(ー”ー) ウーン・・・
ガムを噛まなくなって(歯列矯正始めて)からやなぁ・・・
頭痛が目立つ様になってきたのは
またガムを噛む様になれば、頭痛も治ったり・・・しないかな(笑)
※完全私感です
治れば良いなァ♪
噛む事に依って免疫力UPがするってェし、花粉症も以前よりもフっ飛んでくれンかねェ
\(^ω^)ゞ エクスペクト、パトローナム!! ナンチャッテ♪
1件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示海童さん、
歯の矯正は時間もかかりますよね😅
まず虫歯のない事を確認して…みたいな🥹
歯はどの世代でも永遠の課題ですよね😅
私は寝る前にマウスピースを使ってます