今日は親の運転手ってンで、藤沢の老人ホームまで行ったンだけどね
・・・老人ホームてのか?
何てンだ?
親は俺と一緒に入るとか考えているのだが、俺は実家で暮らしたい訳だしね
荷物もあるし
めちゃんこ多くのDVDとか本とかもあるし
レジンの道具とか絵を描く道具とかアウトドア道具とか(以下略)
大体、俺が入るにしてもまだまだまだまだまだまだ先やで(汗)
見学に行くにもまだまだまだまだまだまだまだまだまだ早いやろ
だから俺は完全に運転手気分♪
案内のお姉さんにも「まだまだ早い!!」言われてるし(爆笑)
※極端な省略形で書いてます。
大体、お値段、前払いだと大体1億(+α)やて
※60歳から90歳までの1室のお値段
うへぇ・・・
実家で家政婦さん雇った方がお得ちやうか?
まぁ、そんなこんなで、そこの入居者用昼飯を頂いて帰宅の途に就いた訳だが・・・
(やっぱり?)頭痛出た
あっついし
頭は汗でぐっしょぐしょ(汗)
途中、せっかく通るから、と平塚ららぽーとの有隣堂に、久しぶりに寄ったのだがね
本を探していたらどこからともなくポタッポタっと垂れてきまして・・・
額を拭っても汗はつかんのよ
何処だ?
と思ったら、帽子(ハンチング)がずぶぬれ状態。俺も驚いた(苦笑)
帽子の中がぐっしょぐしょで、ツバの部分から伝って垂れて来てた
ほら、下を向いて探していたから、額に落ちずにツバを伝って落ちてきた
※幸い、本を汚さずに済みました。どーもすいません(汗)
朝の天気予報
ナニ、北海道で34度って
盆地の京都が39てのはまだ分かるけど(でも39って 汗)
暑すぎやで・・・
特に頭が暑くてのぼせるかと思った
ついでに、と平塚ららぽーと1Fの豆腐専門店で豆腐を久しぶりにタップリ購入して帰ってきたけどさ
※ここのざる豆腐、俺のお気に入り♪ おすすめです。ンまいよ、マジで
エアコン(AC)点けて運転していたンだけどね、頭痛がひどくてキツかった
※もう家に着いて3時間ほどになるが、まだ痛い(汗)
神奈川・・・雪はいつ降るのかな?
^^;
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示海童さん、
おじいちゃんが夏、汗が滴り落ちないように鉢巻き巻いていたのと同じ効果になっていたのですね
オシャレなハンチング帽
今時ハンチング帽ってどちらにあるのでしょうか
おじいちゃん世代のイメージなのだけど…
でも海童さんはきっと似合うのでしょうね