トップ > フリートーク > 趣味や日常の雑談 > 何かお御籤の投稿について色々あるようですが、... なおなおっぴ 2024/11/19 01:11 何かお御籤の投稿について色々あるようですが、 日付けやおみくじの「結果」など、同じ内容の投稿のみを繰り返す というのがだめであって、自分なりの解釈とか気持ちとかを添えればいいんだと思います。 また「ヱビスマニアトーク」という名前、「ヱビスマニアのいろいろ(なんでも)トーク」なのか、「ヱビスに関するマニアなトーク」なのかですが、それぞれの判断・責任で投稿すればいいんだと思います。 だいたいマニアな話なんて、すでに手垢のついたものばかりで、新しいものがそうそうあるもんじゃないですし。 と、自分はつぶやきます。 何かお御籤の投稿について色々あるようですが、 日付けやおみくじの「結果」など、同じ内容の投稿のみを繰り返す というのがだめであって、自分なりの解釈とか気持ちとかを添えればいいんだと思います。 また「ヱビスマニアトーク」という名前、「ヱビスマニアのいろいろ(なんでも)トーク」なのか、「ヱビスに関するマニアなトーク」なのかですが、それぞれの判断・責任で投稿すればいいんだと思います。 だいたいマニアな話なんて、すでに手垢のついたものばかりで、新しいものがそうそうあるもんじゃないですし。 と、自分はつぶやきます。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 7件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なおなおっぴ 2024/11/19 21:18 Shoさん (ccコメントいただいた皆さん) まとめの意味で、返信ではなくコメントに書き入れます。 もし心証を害されたようであれば謝りますが、基本的にマニアな話というにはクラフトビールと違いサッポロさんは大手企業ですから、広報やYBTツアーやネットなどで過去の歴史や関連情報は知り得るため、「手垢のついた」という表現を使いました。 もちろんみんなが知っているような話でも、それを投稿してコメントが盛り上がれば、タウンとしていい流れなのは当然です。 個人的には、ヱビスビアタウンのお御籤の投稿はヱビスに関する投稿と言えなくもないし、見ているとお御籤投稿で盛り上がったりもしていますので、自分はさらっと流し見ですが別にヱビスマニアトークでもいいのではと思っています。 ただおっしゃるように、投稿する場所が違うというお考えもよく分かります。 みなとみらいさんが下の「マニアが邪魔」のコメントの中で言及されてるように「なんでもトーク」(その「マニア」のことがあり、自分も投稿でカッコ付きで「なんでも」を入れています)でという手もありますが、今度は「なんでもトーク」が見にくくなったとなりかねません。 以前誰かが言っていた記憶があるのですが、お御籤投稿用のトークルームを新たに作るのも手でしょう。 正直、住民内で多少の議論がある中では、運営が「ここはダメ、こっちにして」などと明確にしてくれれば済む話かと思います。 お御籤投稿を見たくない人は、その「こっち」にアクセスしなければいいのですから。 乱筆失礼いたしました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 春告花 2024/11/19 14:05 マニアと言えるほどヱビスに詳しくはないのでマニアトークルームはほとんど利用したことがありません たまに覗くと籤報告が多いと感じてはいましたが、それがマニアというものなんだと思っていました でも今回のやりとりを見て、あらためてマニアトークのカテゴリ分けを見ると ヱビスの知識や感想というものがありました ということは、よくカルチャーのルームで見かける新商品情報や感想はマニアルームに投稿することが想定されているのかも…と思いました 厳密な区分けは必要ないですが、せっかくルーム分けしてあるなら有効に活用できたらいいな、というのがビギナーの感想です そもそもカルチャーにはヱビスビールについてのカテゴリがありませんし、 初めて訪れた住民さんもそのほうがわかりやすいのではないでしょうか いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みなとみらい 2024/11/19 10:47 なおなおっぴさん 今回の件で【マニア】という言葉が邪魔なんじゃないかなと思いました… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Sho 2024/11/19 09:17 なおなおっぴさん いろいろな価値観や多様性は尊重しなければいけないと思います。 「トーク」の捉え方も、"投稿するだけ","いいねと一言コメント"もトークか?についてもいろいろな意見があると思います。 でも、今回は、嫌な思いをされている方が複数おられたので、その説明と、平和で楽しく、各目的でカテゴリー化されたコーナーでの楽しみ方をお願いしました。 いろいろな意見をお持ちの方と、こうしてお話(トーク)することは、私は大変勉強になりますし、楽しく思っています。 なお、エビスマニアトークルームは、ページの冒頭に説明されているように、「エビス(ビール)について語る」というのが、第一義で、多少拡大されてもそれに沿って会話を楽しむルームだと思っています。 「手垢がついたものばかり」というのは、なおなおっぴさんのイメージなのですね。たまには、手垢のついた会話でも覗いてみてください。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 赤星 2024/11/19 09:31 Sho さん お尋ねしますね😃 おみくじ投稿がダメということではなくてヱビスマニアトークルーム以外で、なんでもトークルームなどであれば投稿しても異議が無いという事で宜しいのでしょうか🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Sho 2024/11/19 10:30 赤星さん おっしゃるとおりです、わかりにくくてすみません。マニアルームでビールのお話をされたい方が、殆どおみくじで占められているので投稿を控えていると知ったので、そのお願いをするつもりでした。ただ、どこのルームても投稿を制限することはできないと思いますので、そのあたりのバランスかと。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 赤星 2024/11/19 11:43 Sho さん 投稿を控える必要は全くないかと思います😊 自分でどんどん投稿して楽しんだ方がいいと思いますよ😃 見たくない投稿は見ない。ただそれだけのことではないのかと思いますけどね〜🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Sho 2024/11/19 12:13 赤星さん そうなんですが、いろいろな方がおられますから、こういう意見もありますとお伝えしないと・・・ でも、出過ぎたことをしたのかもしれませんね。 何も言わなかった方が、よかったなー。 まだ気が済まない方もおられるようですし。(謝罪が必要かな?) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 赤星 2024/11/19 13:15 Sho さん とんちゃんさんの投稿でお分かりになった事と思いますが解決済みの事です😊 またおみくじ問題か、と言って不快な思いをされた方も多いことと思います。 蒸し返しは残念ながらSho さんです🥲 他人の投稿は尊重すべしではないかと思います。多少ルームが違っていたとしてもご愛嬌ではないでしょうか? 固苦しく考えると生活が窮屈になりませんか? Sho さんもこれを機にマニアトーク投稿を楽しみませんか遠慮は要らないと思います。ついていけない様な達人もチラホラといらっしゃいます。ご存知ですよね😊 謝罪は必要ないかと思います。誰もそんな事望んではいないと思います。 ただ単に色々な住民と投稿を通じてやり取りし、勉強になるものもあったり、面白い投稿も数多く有り、楽しく生活するのがヱビスタウンだと思っています。気のあった仲間が出来ればオフ会を開催するのもタウンの面白さだと思います😃 他人の意見に迷わされず、タウン生活を楽しみませんか?😊 他人の意見に踊らされてはダメですよ🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 monaka 2024/11/19 08:32 なおなおっぴさん 同感です❗😉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 YEBISUつよし 2024/11/19 07:55 なおなおっぴさん ☺️👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とんちゃん 2024/11/19 01:41 なおなおっぴ様 とても難しい内容ですし、 誰のことも決して批判しないですが、 なおなおっぴ様のおっしゃる通りかと、、、 私も以前、住民課に確認して投稿した通りですが… https://ybt2.sapporobeer.jp/chats/eby7giuanjzwloxf とのことでした…、あれは7月だったのですね…、もう4ヶ月も経つ…🥹 ビアタウンの運営的には、気楽に楽しんで欲しいという意図を感じますので、批判を恐れて投稿できなくなる人が増えるのは良くないですよね… でもでも、他方の意見もごもっとも、な部分もあります…✨ 籤の結果を投稿しないで、ではなく、マニアのところに…、、ということですかね💦 …それぞれの自由かと思いますが、マニアなトークや、ヱビスの感想等も増やしつつ、楽しんでいければいいのかなぁ…💦なんて思ってます☺️✨ こんな意見の違いで分断されたり、不仲になるのも嫌ですしね、皆さんで仲良く楽しく盛り上げて行きたいですけどね😅 ルール内で楽しんで、ルールを他人ではなく、自分に当てはめて、。 みんなが、のびのび楽しく投稿できる雰囲気も大切にしたい…と思ってます☺️✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 YEBISUつよし 2024/11/19 07:55 とんちゃんさん ☺️👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Sho 2024/11/19 09:19 とんちゃんさん おっしゃるとおりです。ルームの目的に沿った投稿をお願いしました。いろいろな意見があり、勉強になりますし、それをきっかけとしてこうしてお話できるのも、「トークルーム」なのだと思います。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とんちゃん 2024/11/19 09:45 Sho様 おはようございます🙇✨ Sho様、いろんな意見を覚悟しての投稿…🥹💦 皆様、タウンを良くしたい、タウンを盛り上げたい、楽しく投稿したり、投稿見たい、という気持ちは同じですね☺️✨ これからもどうぞ宜しくお願いいたします🙇✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Sho 2024/11/19 10:36 とんちゃんさん とんちゃんさんは、洞察力がすごいですね。それだけ人に気を遣われ、ご自身もいろいろ経験されたのではと、拝察します。 汚れ役というと適切でないかもしれませんが、今回いろいろご意見を伺い、一部ですが人となりも拝見できました。今後に活かしていければと思います。ありがとうございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とんちゃん 2024/11/19 10:49 Sho様 とんでもないです、、 でも、Sho様が問題提起されたのは、誰かを批判したいからではなく、「マニアな会話がしたいのに籤投稿ばかりで…本来マニアな投稿が見たい人たちの妨げとなる」から、その方々を代表して言ってくださった、「Sho様の優しさ」が根底にあると思っています🥹💦 タウンの皆様も、そこはわかっておられると思います💦 Sho様ご自身も、相当なストレスとなると思います、、、 厳しいご意見もありますし…気にしないでください、というと少し違うかもしれませんが、変に気にしすぎてストレスになりませんように…🥹💦 私は気楽に楽しみたいと願っています🥹💦 どうぞこれからも宜しくお願い致します🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Sho 2024/11/19 10:57 とんちゃんさん 優しく、暖かいお言葉、染みます。 たぶん大丈夫です。私ずっと理系だったので、近年カウンセラーの勉強をして資格をとったんです。人の捉えの違いや感情の起こり方なども一通り勉強しました。 その上で、このようなお言葉をいわれるとんちゃんさんは、幸せな感情でいらっしゃるのかなと思いました。こちらこそ、よろしくお願いします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とんちゃん 2024/11/19 11:13 Sho様 ほー!! カウンセラーの勉強と資格😆✨ 勉強熱心でいらっしゃるのですね👏✨ 素晴らしいですね、✨ ただ、問題提起による、投稿控えや、ストレスに感じる住民さんもいらっしゃると思うので、本当にバランスは難しいですよね、、、ゃー、難しい、、…😅💦 気楽に…、楽しく…YEBISU片手に🍺✨ですね🤭 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Shoさん
(ccコメントいただいた皆さん)
まとめの意味で、返信ではなくコメントに書き入れます。
もし心証を害されたようであれば謝りますが、基本的にマニアな話というにはクラフトビールと違いサッポロさんは大手企業ですから、広報やYBTツアーやネットなどで過去の歴史や関連情報は知り得るため、「手垢のついた」という表現を使いました。
もちろんみんなが知っているような話でも、それを投稿してコメントが盛り上がれば、タウンとしていい流れなのは当然です。
個人的には、ヱビスビアタウンのお御籤の投稿はヱビスに関する投稿と言えなくもないし、見ているとお御籤投稿で盛り上がったりもしていますので、自分はさらっと流し見ですが別にヱビスマニアトークでもいいのではと思っています。
ただおっしゃるように、投稿する場所が違うというお考えもよく分かります。
みなとみらいさんが下の「マニアが邪魔」のコメントの中で言及されてるように「なんでもトーク」(その「マニア」のことがあり、自分も投稿でカッコ付きで「なんでも」を入れています)でという手もありますが、今度は「なんでもトーク」が見にくくなったとなりかねません。
以前誰かが言っていた記憶があるのですが、お御籤投稿用のトークルームを新たに作るのも手でしょう。
正直、住民内で多少の議論がある中では、運営が「ここはダメ、こっちにして」などと明確にしてくれれば済む話かと思います。
お御籤投稿を見たくない人は、その「こっち」にアクセスしなければいいのですから。
乱筆失礼いたしました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示マニアと言えるほどヱビスに詳しくはないのでマニアトークルームはほとんど利用したことがありません
たまに覗くと籤報告が多いと感じてはいましたが、それがマニアというものなんだと思っていました
でも今回のやりとりを見て、あらためてマニアトークのカテゴリ分けを見ると
ヱビスの知識や感想というものがありました
ということは、よくカルチャーのルームで見かける新商品情報や感想はマニアルームに投稿することが想定されているのかも…と思いました
厳密な区分けは必要ないですが、せっかくルーム分けしてあるなら有効に活用できたらいいな、というのがビギナーの感想です
そもそもカルチャーにはヱビスビールについてのカテゴリがありませんし、
初めて訪れた住民さんもそのほうがわかりやすいのではないでしょうか
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおなおっぴさん
今回の件で【マニア】という言葉が邪魔なんじゃないかなと思いました…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおなおっぴさん
いろいろな価値観や多様性は尊重しなければいけないと思います。
「トーク」の捉え方も、"投稿するだけ","いいねと一言コメント"もトークか?についてもいろいろな意見があると思います。
でも、今回は、嫌な思いをされている方が複数おられたので、その説明と、平和で楽しく、各目的でカテゴリー化されたコーナーでの楽しみ方をお願いしました。
いろいろな意見をお持ちの方と、こうしてお話(トーク)することは、私は大変勉強になりますし、楽しく思っています。
なお、エビスマニアトークルームは、ページの冒頭に説明されているように、「エビス(ビール)について語る」というのが、第一義で、多少拡大されてもそれに沿って会話を楽しむルームだと思っています。
「手垢がついたものばかり」というのは、なおなおっぴさんのイメージなのですね。たまには、手垢のついた会話でも覗いてみてください。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおなおっぴさん
同感です❗😉
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおなおっぴさん
☺️👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なおなおっぴ様
とても難しい内容ですし、
誰のことも決して批判しないですが、
なおなおっぴ様のおっしゃる通りかと、、、
私も以前、住民課に確認して投稿した通りですが…
https://ybt2.sapporobeer.jp/chats/eby7giuanjzwloxf
とのことでした…、あれは7月だったのですね…、もう4ヶ月も経つ…🥹
ビアタウンの運営的には、気楽に楽しんで欲しいという意図を感じますので、批判を恐れて投稿できなくなる人が増えるのは良くないですよね…
でもでも、他方の意見もごもっとも、な部分もあります…✨
籤の結果を投稿しないで、ではなく、マニアのところに…、、ということですかね💦
…それぞれの自由かと思いますが、マニアなトークや、ヱビスの感想等も増やしつつ、楽しんでいければいいのかなぁ…💦なんて思ってます☺️✨
こんな意見の違いで分断されたり、不仲になるのも嫌ですしね、皆さんで仲良く楽しく盛り上げて行きたいですけどね😅
ルール内で楽しんで、ルールを他人ではなく、自分に当てはめて、。
みんなが、のびのび楽しく投稿できる雰囲気も大切にしたい…と思ってます☺️✨