フリートーク

2025/08/04 22:48

今夜の夕ご飯は初めて作った茄子の炊き込みご飯。先日もとをばさまが投稿してたのを見て、食べてみたい!丁度茄子も沢山ある!と早速……ではないけれど、作りました。
ネットで調べると案外色々なタイプの茄子の炊き込みご飯があったので、自己流で茄子と生姜のみじん切り、松山揚げと出汁パック、醤油で炊きました。
炊き上がりに味見したら少し味が薄かったので、ちょっと醤油をまわしかけて仕上げたら良い感じに。
茄子の優しい味が上手くご飯と合いました。
生姜と後でまわしかけた醤油が良い味を出して、何ならもうこれだけで良いかなと思うくらいには美味しく出来たので大満足でした。

2件のコメント (新着順)
とらひっぽ
2025/08/04 23:30

びいる さま🍆

びいるさまも、もとをばさまも凄すぎる。。😳茄子の炊き込みご飯かぁ
確かにこの組み合わせは、美味しそう🤤
私も、もとをばさまも見てみます😉


びいる
2025/08/05 11:31

茄子を炊き込みご飯にってのが初めてだったので、すごく興味が湧いたんです❣️
もとをばさまが真鯛使ってたので最初ツナ缶でやろうかな?って思ったんですけど、松山揚げが目に入って、あ、これにしよう、って🤭
新しいメニューは気持ちが上向きますね💕

びいるさん、めちゃくちゃ美味しそうです💦
もとをばさんのも見てみます👍


びいる
2025/08/05 11:25

ぜひとも😆🩷
流石もとをばさま、超美味しそうですよ❣️
ネットで最初に見つけたレシピは、皮剥いた茄子丸ごと炊いて、炊き上がりにおかかと醤油って書いてありましたが、丸ごとだと我が家では人数分作れないので崩して入れるタイプになりました👍