フリートーク

今、純金資産が人気らしいねェ

50g以下の地金はどこも売り切れだとか・・・

金、どこまで高くなるンかねェ



2000年頃に(ミレニアム記念て事で?お祝い気分のノリで? 笑)買っておけば、今頃大金持ちやったなぁ♪



色々、メールニュースが届くようにしているンだけどね

金価格のグラフ、見れば見る程に急上昇

まぁもっとも、ウクライナとロシアの戦争が続く限りは上昇し続けるのだろうが・・・

近年は中国国家が金を買い足し続けの真っ最中とも聞くし・・・



俺のおばさんは、1Kg100万円で買ったとか(当時)

良いねェ

今は1kgで2200万円近くやからね

異常やで(苦笑)

2件のコメント (新着順)
ぶりちゃんlove
2025/10/15 19:08

30年前に大人たちが金を持ってるかの話世界してたのを思い出しました。そのまま持ってたら、えらいことです



話世界?
(・・;) カイドク、カイドク・・・

昭和時かな、おばさんと俺の母親が金1Kgずつ購入したのは
母親はその30年前頃だったか、『あまり値段が上がらないから』とかで売ったらしいけど(爆)
持っていたら微小金持ちだったのに・・・
(^^;)

やっとこさ~
2025/10/15 13:37

海童さん、
1gが1万円超えたって前にやっていて😱
金は本当に資産ですね🥰
おばさん、羨ましいです😂


金はキラキラと輝く時点で魅力的だよね
しかも火にかけても溶けるだけで灰にはならん、と

凄いよねェ
欲しいよねェ
10Kgほど♪

やっとこさ~
2025/10/17 21:22

海童さん、
ですよね💖✨
きっとそうやっていつの時代もみんな欲しくなってしまったのだと思うわ🩷✨
私って罪なひと…と言ってると思います🤭🤣

にゃはははははは♪

まぁ、でも、時代によって色々違うからね
中世ヨーロッパではステンレスが金よりも高価だった時代もあるし
製造が、今現在は簡単だけど、昔は難しかったらしくてね(苦笑)

分かり易いのは胡椒やね
胡椒1粒で金・・・どれだけだっけ、と交換出来た、とか言うし

宇宙の・・・どこだっけかな、惑星はダイヤモンドで出来ている、てな話もあるし
※本当かどうかは知りません(笑)

だモンで、金だけじゃないよ♪
・・・
何だっけかなぁ
(かなり長い)将来的には、金はタダ同然になるとかって説もあったなぁ
ありふれ過ぎて(苦笑)
コレが、どこかの惑星は~って話だっけかな?

タイムマシンがあれば、胡椒をタップリ持って行って、金と交換してくるのだが・・・
♪~(^皿^)b