YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

フリートーク

2025/04/30 16:25

我が家の玄関先に有る、デカい寄せ植え。

山野草の寄せ植えに引き続き第2段。



コチラは、メインのゴールドクレストの周りに、斑入り南天トワイライト、アメリカヅタ、斑入りヤブラン、初雪カズラ、初雪カズラ(黄金ニシキ)。



知っているかなぁ。🤗




前回の山野草寄せ植えはコチラ。🤗 ↓↓↓
https://ybt.sapporobeer.jp/chats/pkuwvdjwwg4zovpq

3件のコメント (新着順)
ヱビスファン
2025/04/30 23:57

もじおさん
わぁ〜〜〜🫢😲‼️


もじお
2025/05/01 00:01

◉ヱビスファンさん。
面白いでしょう。🤗

ヱビスファン
2025/05/01 08:48

もじおさん
はい🤔
興味が湧き
元気を頂きました〜🤘

もじおさん、ごールドクレストいいですよね🤭


もじお
2025/04/30 23:41

◉ふゆきんさん。
クレストは耐寒性もあり、形も円錐形に綺麗に整うので、極寒の冬も葉を落とさず、育てやすいですね。

ぴょんと跳ねたら、トリマーでカットして、樹形を整えています。😻

春告花
2025/04/30 16:46

グリーンのみの寄せ植えも涼しげで良いですね🪴
ゴールドクエストはもちろんわかります
ヤブランはオリヅルランのような細い葉でしょうか?
カヅラと南天トワイライトはわかりません💦


もじお
2025/04/30 17:03

◉春告花さん。
ありがとうございます。

写真ではなかなか判りにくいですよね。



斑入りヤブランは、オリヅルランに似た細長〜い葉っぱです。😻

オリヅルランのようにランナー🏃は伸ばしません。



初雪カヅラは、写真下に垂れ下がって、沢山丸い葉がついているヤツですね。
一般的な緑葉のものと、黄色が強い黄金ニシキの2種類が有ります。



南天トワイライトは、コニファーの下にピンク色の新芽をぴょんぴょん伸ばした葉っぱです。

ピンクから白、緑、白い斑入りに模様が変化していくので、楽しい矮小南天ですね。