2023/05/07 20:35
難波をぷらぷらショッピング
NIKEのスニーカー購入、可愛い😍
その帰り、素朴な感じの若い女性に「〇〇はどこですか?」と道を尋ねられ、答える。そう言えば連休前日も。娘の懇談会に行く道中の信号待ちで道を尋ねられ、地元では無いので申し訳ないけど分からず…。超のつく方向音痴やし、私の周りにチャリの明らかに地元民のママさんとか他にもいるのに
私 道聞かれ顔みたいです
数年前は久しぶりに玄関そうじしよかなとホウキ持って外に出たとたん、駅はどこですか?って聞く人が。みなさん そんな経験ありますか?
梅田に出ればアメリカ大使館はどこですか?と海外の方に聞かれるけど、そんなんどこにある⁉️しらんから、また周りの人に聞くという…
5件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スニーカー可愛いです、欲しいです、私にください🙋♀️
道をお尋ねされるのは大きな長所ですよね🙆♀️
・信用できそう
・良い人そう
・キチっとしている
などなど、ポジティブ要素がある人にしか私はお尋ねしないです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エンジ色が落ち着きあって素敵ですね~(^_-)-☆
これからの季節大活躍しそう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
道を聞くときは。。。目があった方に聞くので。
視線をそらす、下向いてる、他人の顔見ない。って方が多い中でありがたい存在です(・´з`・)
きっとその条件に当てはまるホンワカオーラが出ているのですね☺
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぶりちゃんloveさんがスニーカーを購入して気分が上がっていたから、道を聞いてもいい雰囲気だったんじゃないでしょうか😄
可愛いスニーカーですよね👟
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぶりちゃんloveさん
自分も道を聞かれる方ですが、ドイツの田舎町を独りで歩いていて道を聞かれた際は「どいつに聞いてんだ」と思いました(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自分が誰かに道を尋ねるとき、なんとなく
・地元の人っぽい
・拒絶せずやさしく教えてくれそう
みないな基準で選んでる気がします。
きっと、ぶりloveさんのオーラのたまものですよ!