トップ > フリートーク > 趣味や日常の雑談 > 街を歩いていたら、桑の実が成りはじめてました🎵 もとをば 2025/05/12 09:55 街を歩いていたら、桑の実が成りはじめてました🎵 街を歩いていたら、桑の実が成りはじめてました🎵 桑の木 桑の実 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 びいる 2025/05/12 22:44 もとをばさま 夜だけど、こちらの投稿見てウチのベランダの桑も見に行っちゃいました😅💦 ウチのも色付いてました❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もとをば 2025/05/12 22:53 びいるさま、ありがとうございます🎵 明日から暑くなるそうなので、だんだんと熟していきますよね。💜👍 自宅だと収穫してジャムや果実酒作りでしょうかね❗😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 びいる 2025/05/12 23:22 一鉢だけなので、たくさん実がなっても総量としてはあまり無いんですよね💦 だからいつも摘んで食べて終わっちゃうのですが、今年はどのくらい取れるのか楽しみです😆✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 びばー 2025/05/12 10:31 もとをばさん やはり桑の実でしたか 街中でもあるんですね 子供の頃は桑の実をどどめといって口の周りを赤くして食べていました 先週の土曜日散歩した時に私の家の近くにもあり夫がどどめだと言うもんだからちょっと木苺にも似ていてどっちかなぁと でも木苺は山や藪の中に生えていたようにも思いました☘️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もとをば 2025/05/12 10:55 びばーさま、ありがとうございます🎵 濃い赤紫色の実を「どどめ」と言ったんですね。子供の頃には身近に桑の木が無かったので、どどめという呼び名は知らなかったです。 今はどどめと聞くと「🎵青春はどどめ色~」という藤井風の歌「青春病」思い出します。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 びばー 2025/05/12 12:33 もとをばさん 藤井風さんの青春病を知っているんですねお若いです😊 子供の頃食べたのは夫です 埼玉県や関東圏だけなんですね 私は秋田県なので木苺かなと思ったわけなんです これで夫に軍配が上がりました😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もとをばさま
夜だけど、こちらの投稿見てウチのベランダの桑も見に行っちゃいました😅💦
ウチのも色付いてました❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示もとをばさん
やはり桑の実でしたか
街中でもあるんですね
子供の頃は桑の実をどどめといって口の周りを赤くして食べていました
先週の土曜日散歩した時に私の家の近くにもあり夫がどどめだと言うもんだからちょっと木苺にも似ていてどっちかなぁと でも木苺は山や藪の中に生えていたようにも思いました☘️