2024/03/04 14:53
🧾レシート見て帰宅後に気づく悲しさ。
値引き半額商品だから、買ったものが…定価の価格だった。
🥺
確かに元のバーコードが読み込める雑な消し方だったのよ、、、
5件のコメント
(新着順)
🧾レシート見て帰宅後に気づく悲しさ。
値引き半額商品だから、買ったものが…定価の価格だった。
🥺
確かに元のバーコードが読み込める雑な消し方だったのよ、、、
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エビ鯛さん
たまにありますよね。
この間は買いたい商品が半額で、その半額シールで書かれた金額が、横の半額商品のバーコードを読み込んだ金額でした。
横の商品の方が元値が高かったので、実際の値段より表示の値段が高く、お店の人に言ったら、半額シールを剥がして元値のバーコードを読み直して、すぐ貼り換えてくれました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エビタイさん、こんばんわ🙋
お店に電話して対応してもらえると思いますよ。
私も買った後レシートを見るようにしています。
以前、レタスが安く広告価格ではなく通常価格で処理されて
金額的には知れていますが電話するとレシートを持ってくれば対応しますという事で
逆にコストがかかりましたが、後日返金受け取りに行きました。
あと、同じものを複数買う時もレジでピッピッって
ダブって打たれるときもあるので要注意です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エビタイさん こんばんは。
自分も経験あります❗
裏の商品バーコードは消すシールなし
表に割り引きバーコードシールで
裏を読まれて
泣き寝入り😭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エビタイさま
お店にお電話されてみては?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も何回か経験して、まず袋詰める前に全品を鬼のようにチェックします😱たまに特売品なのに定価のまんまとか ある!