フリートーク

2025/07/10 06:38

ネジリバナって知ってる?



小さなピンク色の花が、ねじりながら順番に咲いていく。



ちょこんと咲いて、見た目も面白い。😻



毎年我が家の裏庭に咲くのだけれども、芝生の中に生えてくるので、直ぐに刈られる運命にある。

ということで、葉っぱが出た時点で移植して育てていたものが、花を咲かせた。😻

5件のコメント (新着順)
やっとこさ~
2025/07/10 14:06

もじおさん、
名前は知らなかったけれど、写真でわかりました
実家にも今頃多分咲いてるはずですね😊
所でおうちの庭が芝生なのですか?
凄いです、凄い広い庭園の感じがします😅


もじお
2025/07/10 19:56

◉やっとこさ〜さん。
田舎なので、土地は沢山ありますよ。



雑草だらけの芝生で、芝刈り機で刈れば、しばらくだけキレイに見えます。

でも直ぐ雑草が生えてきますので、上から見ると酷いです。

ただ、しゃがんで遠くから見るととてもキレイに見えます。
コレが「隣の芝生は青い」理由ですね。🤣🤣🤣😭

やっとこさ~
2025/07/10 21:18

もじおさん、
色々な事に長けている方ですね
先生です



もじお
2025/07/10 22:19

◉やっとこさ〜さん。
何でも中途半端に興味があるだけですよ。🤣🤣🤣🤭

やっとこさ~
2025/07/10 22:28

もじおさん、
それはいろんな所で繋がっていますよね
道路の様に
違う事だと思っても「あ〜これって」みたいにパズルの様に
博識な方だと🥰

春告花
2025/07/10 12:13

子どものころ唯一読んでいた
みつはしちかこさんの「小さな恋のものがたり」という漫画で知りました
ネジバナでおなじみです
可愛いですよね☺️

小柄な女の子が主人公で足元に咲く小さな花がたくさん出てきてました🌼


もじお
2025/07/10 19:51

◉春告花さん。
漫画にも出てくるのですね。😻

小さな花ですが、見ていて飽きません。

pe-tan
2025/07/11 07:07

春告花さま
チッチとサリーですか?
懐かしいです😭
こどもの頃読んでました。
今、頭に画像が浮かびました

春告花
2025/07/11 09:53

pe-tanさん

はい!
大人になっても新刊が出るたびに買い足してました
数年前完結した最終巻まで全て持ってます😽

pe-tan
2025/07/12 06:57

素晴らしいです!👏👏

春告花
2025/07/12 08:41

いえいえそんなそんな(^_^;)
買い続けたらコレクションになっていただけです😽

初めて買ったときは260円でしたが
最終(新)巻は800円でした(笑)
時の流れを感じますね🤭

ラズベリー バッジ画像
2025/07/10 10:55

もじおさま
小さなピンク色の花が、ねじりながら咲いている、ネジリバナかわいいですね🩷
救出されて喜んでいるようですね😆


もじお
2025/07/10 19:50

◉ラズベリーさん。
救出出来たのは一部だけでした。😭



後からいくつも出てきて咲いています。

多年草で、根っこが有れば毎年咲きますので、また移植したいと思います。😻

びばー
2025/07/10 10:37

もじおさん

蘭の一種?
左巻き 朝顔科?
でもとても綺麗で珍しいお花を見せていただきました♪ありがとうございます😊


もじお
2025/07/10 19:47

◉びば〜さん。
ランの一種のようですね。😻



巻き方は左右どちらもあるようです。

pe-tan
2025/07/10 07:06

もじおさま
ホントにネジネジしてます😲
初めて見ました。
ピンクの小花が可愛いですね。
花を咲かせてくれた感謝の笑顔に見えます。


もじお
2025/07/10 07:59

◉pe-tanさん。
キレイにねじねじしているでしょう。😻



不思議な花なんですよ。🤭