トップ > フリートーク > 趣味や日常の雑談 > 三男が学校の歯科検診で引っかかって、治療が済... びいる 2025/09/23 17:00 三男が学校の歯科検診で引っかかって、治療が済んだので歯科で学校に提出する治療報告書を貰ってきたのですが。 病名が読めない……。 まあ病名もへったくれも、別に大した内容じゃなかったので治療が済んだことが判れば宜かろうということなのでしょう。 でも何て書いてあるのだろう…… プロの方には判るのかもしれません。 三男が学校の歯科検診で引っかかって、治療が済んだので歯科で学校に提出する治療報告書を貰ってきたのですが。 病名が読めない……。 まあ病名もへったくれも、別に大した内容じゃなかったので治療が済んだことが判れば宜かろうということなのでしょう。 でも何て書いてあるのだろう…… プロの方には判るのかもしれません。 多分学校の先生も読めないと思うけど🤣 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 5件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もずく 2025/09/24 04:41 びいるさま みなさんより12時間遅れで‥ ひとり朝からツボり中😆 小泉秋歩さま かっこいい😎❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 びいる 2025/09/24 14:38 うふふ💕ありがとうございます🤭 小泉秋歩さまのお陰で「歯式」というものを知りました😆🦷 カッコいい😎✨✨✨ けどやっぱり言葉としては読めないことに変わりは無く🤣🤣🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もずく 2025/09/24 14:48 そうなんですよね〜😆 肩ふるえたもん‥笑笑😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 小泉秋歩 2025/09/23 22:28 ちょっと調べてみました。 これはおそらく歯医者さんが使う「歯式」というものですね。 左側の十文字になっているのは、上下左右の歯の数を表し、左の奥歯から7、6、5……と数えて前歯が1、反対側も同様に数えていくみたいです。おそらく、お子さんは左上の永久歯がまだ生えていませんね?なのでそこだけ6なのかな、と。 隣にある9みたいな字の意味はわかりませんでした。 なんにせよ、治療が完了して良かったですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 びいる 2025/09/23 23:00 わあカッコいい人がここに居た❣️❣️❣️ ✨😆✨す😆✨て😆✨き😆✨😆✨ 歯式、というものなんですね🤔 左上の永久歯は判りませんが、それを全部確認したよ〜的な意味かもしれないですね❗️ 9の謎は残りましたが、ちょっとスッキリ😆✨ ありがとうございます❣️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やっとこさ~ 2025/09/23 21:43 びいるさん、 ですね🤭 多分プロの方へですよね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 びいる 2025/09/23 22:13 シロートだから、なにしろ読めなくて🤣💦 こういうの「ああ〇〇が〇〇ってことですね」みたいな感じでスラっと判ったらカッコいいなあと思っちゃいますね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 鞠福 2025/09/23 21:36 私が子供の時は、歯科検診結果の紙に 口と歯の絵があり、 右上何番が虫歯みたいな表示があった記憶があります。 でも、今子供がもらってくる紙には どこという表示は無く、 歯医者で治療して下さい とだけ書いてあります。 びいるさんの写真見た時に、 歯の位置が,書いてあるのかと思ってしまいました。 いずれにしても,病名には見えないですね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 びいる 2025/09/23 22:10 もしかして文字?とか思ったんですけど、やっぱ数字ですよねぇ💦 今回虫歯じゃなくて主に歯列の問題だったんですけど、それを表してるとか😅🦷❓ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ぶりちゃんlove 2025/09/23 19:00 歯の箇所ですかね? って言うか、もう少し丁寧に書いてくれたら優しさを感じる いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 びいる 2025/09/23 21:17 ね〜😅💦 かなり忙しそうな字で書いてありました🤣 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示びいるさま
みなさんより12時間遅れで‥
ひとり朝からツボり中😆
小泉秋歩さま
かっこいい😎❣️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ちょっと調べてみました。
これはおそらく歯医者さんが使う「歯式」というものですね。
左側の十文字になっているのは、上下左右の歯の数を表し、左の奥歯から7、6、5……と数えて前歯が1、反対側も同様に数えていくみたいです。おそらく、お子さんは左上の永久歯がまだ生えていませんね?なのでそこだけ6なのかな、と。
隣にある9みたいな字の意味はわかりませんでした。
なんにせよ、治療が完了して良かったですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示びいるさん、
ですね🤭
多分プロの方へですよね😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私が子供の時は、歯科検診結果の紙に
口と歯の絵があり、
右上何番が虫歯みたいな表示があった記憶があります。
でも、今子供がもらってくる紙には
どこという表示は無く、
歯医者で治療して下さい
とだけ書いてあります。
びいるさんの写真見た時に、
歯の位置が,書いてあるのかと思ってしまいました。
いずれにしても,病名には見えないですね😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示歯の箇所ですかね?
って言うか、もう少し丁寧に書いてくれたら優しさを感じる