フリートーク

2025/07/09 02:22

先日の休みで野球観戦に行ってきました。自分が贔屓する球団(CLM)は,1勝1敗でした。今年は勝ち負けよりも,その場が楽しめればという感じです。また,土曜日のほっともっとフィールド神戸では,“花火”の打ち上げを見る事が出来ました…夏本番です(ヱビスフォトの投稿参照)。そして,前後で,ヱビス提供店にて“ヱビスビール”を楽しみました(ヱビス提供店情報の投稿参照)。球場では,サッポロ系ビールが販売されないので…。野球観戦の翌日には,ヱビスバーでスペシャルランチも頂いております(ヱビスフォトの投稿参照)。充実した休日だったと思います。暑い日が続いております。ヱビスビールを飲んで,夏を乗り切りたいです。

1件のコメント (新着順)
びばー
2025/07/09 09:57

ビアラーさん

私は野球はよくわかりませんが
義母(亡)は巨人ファンでラジオ片手に料理をしておりました
特養に入ってからも朝早くからMLBをテレビ観戦するほどの野球好きでした😊
私は籠原の特養には週2回通っておりました 野球の話についていけなくて🙇
熊谷の八木橋デパートには大きな温度計とミストが出ていました
懐かしい思い出です


ビアラー
2025/07/09 11:06

びばーさん
ありがとうございます。
自分の贔屓チームは,CLM(千葉ロッテマリーンズ)です。大阪在住ですが,出身は,関東(神奈川)の為です。千葉に移転する前の川崎球場が本拠地の時からのファンです。ですので,年何回かは,千葉のスタジアムに行きます。千葉では,ヱビス🍺あります!。しかし,1杯900円(写真は昨年,850円の時)と少しお高いです。少々高くても,ヱビス片手に野球観戦は,良いものです。夏場は,花火も打ち上がり,野球観戦以外でも楽しめます。

びばー
2025/07/09 15:29

ビアラーさん
楽しい方ですね

私は巨人ファンではありませんがTOKYOドーム球場には何回か行きました
私の記憶では多分最短試合時間だった時に行った記憶があります

夫の友達が遅れてきたら試合が終わったって感じでした

このビール売りのお姉さんは指の間に千円札挟まないのですね(カッコ良かったのに)

コロナから規制が入ったのでしょうか?

高校生が修学旅行で野球観戦(内野席)
折角作ってきた押しの選手の横断幕を
注意されていました

いいじゃ無いの思い出に掲げてもと周りの人たちが言っておりましたが規則だからダメでした

吉村選手の引退試合も娘と観に行き最後に投げたサインボールを取り損ねて大泣きされました😭
お婆ちゃんなんで昔話が多くて済みません🙇