トップ > フリートーク > 趣味や日常の雑談 > 小松菜チャレンジその5!と言いつつ小松菜以外... びいる 2025/04/22 21:48 小松菜チャレンジその5!と言いつつ小松菜以外のモノが増えてきていますが。 向かって左側のペットボトルに入ってるのが青梗菜と定番の小ネギです。青梗菜と小松菜、ほぼほぼ同じ葉っぱにしか見えないのですがちゃんと違う味に育つのでしょうか。 小ネギは流石の定番、すくすく順調に育っています。 小松菜は、大きくなってきたらまた蕾がついているので、今回はしばらくそのまま育ててみようかと放置してあります。 根っこも生えてきました。 小松菜チャレンジその5!と言いつつ小松菜以外のモノが増えてきていますが。 向かって左側のペットボトルに入ってるのが青梗菜と定番の小ネギです。青梗菜と小松菜、ほぼほぼ同じ葉っぱにしか見えないのですがちゃんと違う味に育つのでしょうか。 小ネギは流石の定番、すくすく順調に育っています。 小松菜は、大きくなってきたらまた蕾がついているので、今回はしばらくそのまま育ててみようかと放置してあります。 根っこも生えてきました。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とんちゃん 2025/04/22 23:58 びいる様 定番の?小松菜に加えて🥬、ネギも楽しみです🤭笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 びいる 2025/04/23 11:45 このまま根っこが育つようなら、土入れて育てるのもありかなと思案中です✨ ちまちまッと使う分くらいなら結構これでいけそうだなぁと皮算用も……😁 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示びいる様
定番の?小松菜に加えて🥬、ネギも楽しみです🤭笑