YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

フリートーク

2025/03/13 06:52

某ニュースによると、デンマークでは郵便配達を2025末で終了廃止すると😲
郵便ポストも6月から順次、撤去するそうな😲
日本でも人手不足に郵便料金の値上げ、年賀状をやめるなど、遠からず郵便配達は廃止になるのだろうか⁉️

7件のコメント (新着順)

monakaさん

恵比寿天職業柄それは耳が痛い、申し訳ない!🙇日本は数十年はいや多分なくならないかと思います!😅💦5時で終わる小さい郵便局の事を特定郵便局と言いますが、このままだと閉局されるんじゃと危機を持つ全国特定郵便局(長)会が自民党に陳情して逆に郵政民営化を無くそうと企んでいるとかいないとか?🤭😮‍💨これを銀行で例えると収益が厳しい僻地の支店や小さい市の支店はリストラして無くして行きますよね、だが郵便局の場合は郵便法によりユニバーサルサービスという名目のもと潰せない!国から補助が出る、日本郵便以外(日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命)は黒字なのに…自民党はこの全国特定郵便局会が大票田なのです!🥲
これを逃したくないわけです、逆に特定郵便局側は完全に民営化されると銀行の様にすぐ小さい特定郵便局は潰される訳です、大株主が国のうちに何とかしたいわけです、この両者の思惑が相思相愛になっているわけです、解っていただけましたか?恵比寿天実情言っちゃったかも〜?🤣🤣🤣長々とすいません!😂


monaka
2025/03/14 23:52

日本唯一の神恵比寿天さん

需要に起因しているようです

日本は全国民ベースでハイテク化・電子化があまり進んでいるとは言えないので、郵便に限った話しではありませんが何れにしても今後の進展とコスト次第で需要が残るか否か、かなー😊

とらひっぽ
2025/03/13 15:16

monaka さま

そうなんですね。
知らなかったです🥲
マメに、いろいろなところから葉書を送ってましたから、寂しいかな
文書よりも他に収益を上げるための転換でしょうが、文字のあたたかさも忘れないでほしい😌


monaka
2025/03/13 16:25

とらひっぽさん

手書きのハガキいただくと、やっぱり嬉しいですよね❗😊

やっとこさ~
2025/03/13 11:26

monakaさん、
私もその記事読みました
最初は“え、郵便局が⁉️”と😧💦
良く読んでみたらデンマークのニュースでしたが、明日は我が身の様で前島密さんも天国から寂しく思っているのかな、と感じた記事でした🥹


monaka
2025/03/13 11:32

やっとこさ~さん

前島密さんは、もしかしたら時代の流れを密に感じていたかもー⁉️🤔

さやえんどう
2025/03/13 10:32

monakaさん
既に息子の会社では、普通郵便は使わないようお達しが出されてます!
郵便料金の度重なる値上げで宅配のメール便と大差なくなったうえ、追跡も出来ないようでは無理して使う意味ありませんからね😅
近いうちにデンマーク同様、郵便局が消滅もありえるかもしれないですね…時代が変わるの実感します🙄


monaka
2025/03/13 11:01

さやえんどうさん

時代の流れは増々早いので、もしかしたらあっという間に⁉️🤔

びばー
2025/03/13 10:16

monakaさん

ほんと‼️様変わり まさか郵便局が🏣配達しないなんて‼️
それこそ大昔は急ぐ時は航空便とかバイク便とかありました 企業の支店を回り書類を運ぶメール便とかもありました
夕方5時に間に合わせるため掛かり切りで準備したものです
それはそれで懐かしいですね😊


monaka
2025/03/13 10:54

びばーさん

このような時代が来るとは、当時は全く思いもしませんでしたねー
まさしく隔世の感があります🤔

瞹(しゅん)❣️
2025/03/13 07:46

それでも葉書を書きたいアナログ。
Instaはフォロワー数で当たるのが多いから今も葉書。
値上げ
実は穴場😁


monaka
2025/03/13 08:37

瞹(しゅん)さん

自分は字を書く機会そのものが減っています😅
未だ年賀状は出してますが、年賀状じまいする方も増えて年々おおきく減少してます
その他ハガキはたまーに応募する懸賞程度

ノエルママ バッジ画像
2025/03/13 07:42

郵便料金値上がりもひどく、懸賞すらスマホ📱で応募が増えてますよね

速達→📧
現金書留→ネットバンキング
🐈‍⬛さんとのメール便巡るゴタゴタ

上場するから、変わるかな🤔


monaka
2025/03/13 08:27

ノエルママさん

ゆうパックや宅急便はネット通販などで増加しているようですから、それに混ぜてレターパック的なものは残るでしょうけど、、、🤔

ノエルママさん

郵便局は"郵便法"でこの法律の下で全て業務範囲が決まっています、逆にいうと"郵便法"ある限り郵便局はなくならないかと…!🤭恵比寿天がいうんだから!今の実情上に書いてあるから読むとある程度納得しますよ!🤭🤣🤣🤣P.S 郵便事業の国際組織である万国郵便連合(UPU)の事務総長は現在日本人です、この人日本郵便の元常務執行役員です!🤭