トップ > フリートーク > 趣味や日常の雑談 > 梅が高い! 毎年梅干しを2kg漬けてるんです... あんじぇりか 2024/06/10 18:31 梅が高い! 毎年梅干しを2kg漬けてるんですが、 なんか今年、かなり高いですよね! 1kg1480円とか1580円とかで 2kgの間違いじゃないかと思ったくらいです。 家計簿をみると、去年は1kg980円だったですが 脳内ではだいたい1kg680円となってるんですよね。 これは遠くの激安スーパーへ行ってみるか 泣きながらこの値段で2kg買うか いっそのこと1kgだけにするか 6月末までに決めようと思ってます・・・ 梅が高い! 毎年梅干しを2kg漬けてるんですが、 なんか今年、かなり高いですよね! 1kg1480円とか1580円とかで 2kgの間違いじゃないかと思ったくらいです。 家計簿をみると、去年は1kg980円だったですが 脳内ではだいたい1kg680円となってるんですよね。 これは遠くの激安スーパーへ行ってみるか 泣きながらこの値段で2kg買うか いっそのこと1kgだけにするか 6月末までに決めようと思ってます・・・ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あんじぇりか 2024/06/15 21:38 今日、いつも行くマック〇バリュに行ったら なんと梅が一つもなかった!ので、もうひとつのマッ〇スバリュに行ったところ 半額のがあったので、買ってまいりました 遠くの〇ムーとか〇務スーパーへチャリを伸ばそうかと思って迷いましたが 妥協しましたです もうね、半額のクオリティーとは 梅干しを漬けるという満足感だけは得られるという感じです 明日漬けて、早く水があがって来てもらわんと 赤しそもなくなりそうですわ 赤しその値段は例年通りでございましたが、もう入って来ないとか 焦っちゃうぜ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とれの 2024/06/11 00:24 ホントに高いですよね どうやら今年は不作だとか・・・ 我が家も毎年梅干ししていますが 値段の高さと出来の悪さで 「あれ?まだ時期じゃないかな?」と思ったくらいです 毎年の恒例行事なので今年だけ諦めるのも悔しい・・・ あんじぇりかさんと同じ悩み中です いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あんじぇりか 2024/06/11 18:16 とれの様、こんばんは 私も時期が早いのか、または今年から2kg入りになったのかと思いました・・・ 全然安くなりませんねー。 ここ数年、竹の盆ざるが古くなったので新しいのを探し求めていましたが 4月に新しく出来た100均で見つけて(300円でしたが)、 大喜びで2つ買って準備万端整えてたんですよね。 今度、チャリで遠くのスーパーへ行ってみますわ。 とにかく6月30日を過ぎると、梅はパタッと店頭から消えるので それまで考えましょう。 あ、赤しそも高いか見て来なくては! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 元Trucker 2024/06/10 21:32 あんじぇりかさん 我が家は不定期ですが梅を買って漬けてます。 今回、1キロ980円で買ったようです。 ※ようです。は私は関知していないから。 漬けて梅酒にして飲むパターンです🤣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あんじぇりか 2024/06/11 18:09 Trucker様、こんばんは 梅酒は1,8ℓを1kgで漬けるんですよね。 うちは、梅酒と梅シロップを漬けてましたが 諸事情で梅干しだけになりましただ。 980円のところもあるのかあ、いいなあ・・・ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 元Trucker 2024/06/11 19:03 あんじぇりかさん 私は飲まないのでよく分かりませんけど😥 蜂蜜に漬けて作るらしいです😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あんじぇりか 2024/06/12 22:01 Trucker様、梅酒とか梅シロップに使う青梅は、 ふか~い緑のがおいしかったです。 昔、あんまりおいしいので、もう一度漬けようと 熟したので作ったら、発酵しちゃった経験があります。 はちみつに漬けるのもおいしそうですわあ。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今日、いつも行くマック〇バリュに行ったら
なんと梅が一つもなかった!ので、もうひとつのマッ〇スバリュに行ったところ
半額のがあったので、買ってまいりました
遠くの〇ムーとか〇務スーパーへチャリを伸ばそうかと思って迷いましたが
妥協しましたです
もうね、半額のクオリティーとは
梅干しを漬けるという満足感だけは得られるという感じです
明日漬けて、早く水があがって来てもらわんと
赤しそもなくなりそうですわ
赤しその値段は例年通りでございましたが、もう入って来ないとか
焦っちゃうぜ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ホントに高いですよね
どうやら今年は不作だとか・・・
我が家も毎年梅干ししていますが
値段の高さと出来の悪さで
「あれ?まだ時期じゃないかな?」と思ったくらいです
毎年の恒例行事なので今年だけ諦めるのも悔しい・・・
あんじぇりかさんと同じ悩み中です
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あんじぇりかさん
我が家は不定期ですが梅を買って漬けてます。
今回、1キロ980円で買ったようです。
※ようです。は私は関知していないから。
漬けて梅酒にして飲むパターンです🤣