YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

フリートーク

2025/02/12 16:48

出先から帰ってくると家電が鳴った
いつもは留守電にして相手を確かめてからでるのだが電話が来る予定があったので急いで出たら警察からの『詐欺注意』の電話 そして『すぐ電話に出たのはなんでですか?』と言う 『かかって来る予定があったからです』でもダメなんだって この地区に不審な電話が頻繁にあり被害が出ているからと怒られました

物騒な世の中 皆さんもどうぞご注意ください🙇

6件のコメント (新着順)
赤星 バッジ画像
2025/02/12 21:21

びばーさん
かかって来る予定があっても留守電の途中で相手を確認して出るのもいいのでは😊
騙されないでくださいね😉

江戸っ子
2025/02/12 21:11

家電自体が無いので掛かってくることはありません。
しかし先日携帯に自動音声で電話があり「総務省ですが2時間後にこの回線が停止されます云々」
もちろん速攻で切りました。

ラズベリー バッジ画像
2025/02/12 20:48

びばーさま
掛かって来る予定があると安心して出ちゃいますよね💦
いつも冷静でいるのは難しいですよね😓

とんちゃん
2025/02/12 20:12

びばー様

その警察からの電話は本物ですよね?😳💦笑
もう、何も信じられなくなりますね😅💦
普通に出たら警察に怒られる時代なのですか…😳💦笑
気をつけたいですね☺️


びばー
2025/02/12 23:23

とんちゃんさん

最寄りの警察に電話しました
この地区限定で不審な電話が多発しているから電話していますとのことでした

以前にもここは区画整理がだいぶ進みあちこちに他県のナンバーの車の駐車があったり作業員が大分他国の方たちも多く足場を組んで作業しているとうちの中を覗かれているように感じて私はカーテンを開けません

本当に物騒です😱

とんちゃん
2025/02/13 00:13

びばー様

さすが、警察に確認済みですね👏
素晴らしいです✨☎️

マンションでも、怖いですね😨💦

monaka
2025/02/12 17:54

びばーさん

お疲れさまです

用件が予定されている場合は、スマホにかかってくるようにしているので、家電には出ません
万一、本当に用件があって家電にかけてくる場合は、留守録に伝言が残っています

春告花
2025/02/12 17:46

今は留守電が基本になってますよね
うちの電話は古いものですが、ナンバーディスプレイ機能はついているのでまず番号を見てから取るようにしています

留守電アナウンスのあとすぐ切れたときの番号を調べると、廃品回収や墓地勧誘など様々なところからかかってきていました

電話を取るのも考えながらになるなんて
イヤな世の中になりましたね😮‍💨