YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

フリートーク

さすが堺です
雑貨屋さんで古墳コーナーがありました

4件のコメント (新着順)
なおなおっぴ
2023/02/16 23:07

ぶりちゃんlove さん

棚が段ボールとか、下の怪しげな代物とか、突っ込みどころが・・・
モノが見えませんが、ハニワのピアスのデザインが気になります。

後、なぜかフロッグマンのフラッシュアニメ「古墳ギャルのコフィー」を思い出してしまいました。ニントク君も出ますしね。


ぶりちゃんlove
2023/02/17 06:45

なおなおっぴさん
ショッピングモールの一番端っこにあってとても小さなお店ですがハンドメイド商品がたくさんあり見てるだけで楽しめました。古墳コーナー😅
YouTubeでアニメ検索してみます^_^

のぴた バッジ画像
2023/02/16 19:23

古墳ピアスをしてる古墳女子を見たことが無いです😄なんでも古墳で作っちゃうなんて凄い。


ぶりちゃんlove
2023/02/17 06:47

パッと見 古墳とは気づかないですが、実際古墳見に行ってお土産店にあれば勢いで買うかも❓って思いました
^_^

ノエルママ バッジ画像
2023/02/16 18:49

仁徳天皇陵ですかね?
中百舌鳥古墳、沢山あるんですよね

それにしても、いい値段しまんな🤣
流石商人の町


ぶりちゃんlove
2023/02/17 06:48

私もその二つが頭に浮かんだんです^_^

鈴林檎 バッジ画像
2023/02/18 07:56

あっ、ホントだ。結構…(笑)
でも手作り感がかわいくて私買ってしまうかも♪

遺跡が身近にある町っていいなぁ💕

住民課
2023/02/16 17:07

大阪の大山古墳ですかね?
ピアスやチャームにまでなっているなんて、すごいですね!


ぶりちゃんlove
2023/02/17 06:51

大山古墳 私大阪府民ながら超有名所しか知らなかったです。
古墳女子というカテゴリーがありそうです笑

なおなおっぴ
2023/02/17 18:35

ぶりちゃんloveさん

大山(だいせん)古墳はいわゆる仁徳天皇量のことですよ。

ぶりちゃんlove
2023/02/17 19:11

それが本名だったんですか
また一つ賢くなりました
おおやま?であってますか?

なおなおっぴ
2023/02/17 19:40

ぶりちゃんloveさん

だいせん、です。

宮内庁が勝手に仁徳天皇の墓だと言って発掘調査させず、実際は仁徳天皇陵と特定されているわけではないので、近頃はそういう呼び方をするようです。