フリートーク

ABCニュースによると23万ページにも及ぶキング牧師暗殺に関しての機密文書が公開されたとの事🇺🇸
非常に興味深い🤔

https://x.com/abc/status/1947389176057405568?s=46&t=uCGUeEvZK9ZFqOePm-rTRg

4件のコメント (新着順)
春告花
2025/07/22 22:21

英文が読めないので内容はわかりませんが😅
何年経っても黒塗りしか出さない日本と違い、年数で区切って情報公開するのはフェアだと感じます。


春告花、ありがとうございます😊
この時代英語が分からなくてもAIが訳してくれるので、私はそれで全然問題ないと思ってます🤭

仰る通り、私もフェアだと思ってます👍日本も見習うべきかと🤔

あんじぇりか
2025/07/22 19:33

ふゆきん様、こんばんは
昔のアメリカのドラマのFBIもので
マンクーゾ捜査官が
「俺が昔ベッドに盗聴器を仕掛けたやつの誕生日は、いま国民の祝日になっている」
というセリフが忘れられません。

ケネディ大統領に関する史料は、ジャクリーン夫人が
子供たちが亡くなってさらに50年後に公開すると決めたと聞いたことがあります。
アメリカの1960年代って、色々あったんでしょうね~。


あんじぇりかさん、ご無沙汰しています🙇 ありがとうございます😊

メジャーリーグもそうですが、アメリカのトピックスに精通しておられるのをみると英語が堪能とお見受けしました♪
なんかうれしいです♪👍

あんじぇりか
2025/07/23 17:27

ふゆきん様、おひさでございますぅ。
私の英語は、情報を得るために
記事を読むのと聞き取るだけですがな。
BSとかCSで、アメリカのニュースを見たのは、
日本のニュースに疑問を持ったからでした。

その後、レイトショーなんかが放送されて、
ジェイ・レノのモノローグが、
ニュースを知っていると笑えるので、
コメディアンのジョークがわかって笑いたいために
ニュースを見ていたりしましただ。
ピーター・ジェニングスは尊敬してましたが、
今の人は、あんまり好きじゃない、
それ以上にNHKが編集してるのがつまんないですねー。

ラズベリー バッジ画像
2025/07/22 13:50

ふゆきんさま
ご家族らからは、公開に反対する声も出ていたそうですね💦


ラズベリーさん、のようでしたね💦
真相解明が待たれます🤔

みなとみらい
2025/07/22 12:41

ふゆきんさん
アメリカでは機密文書が数十年後に公開されますよね。
日本ではどうなのでしょう❓
60年後という話を聞いたことがあります。
1985年に起きた、日本航空123便墜落について、真実を明らかにして欲しいと常に思っているのですが🤔


みなとみらいさん、おおお‼️ 私もあの事件(事故)を追っています🤭
オレンジエアーだったのか? 相模湾に深く沈む機体の一部回収は?、
自衛隊機の誤発射?、救助活動時の不可解なガソリン臭などなど興味が尽きません💦

私が専門で追っているのは日本の未解決事件です🤭

30年後とも書いてますし、ルールがまだないかもですね😅

みなとみらい
2025/07/22 20:24

ふゆきんさん
墜落から35年、つまり5年前ですが、初めて慰霊園に行きました。
流石に御巣鷹山までは交通が無い為に断念しましたが、慰霊園で手を合わせて来ました。
某新聞記者が国鉄の民営化の件で当時の総理大臣を取材に行った時、JAL123便の話を振ってみたところ
その話は墓場まで持って行く…
と答えたのだそうです。
先日亡くなったジャーナリスト・森永卓郎さんも、当時追及しようとしたところ、全て潰されたと言っていました。
ビアホリデーでお会い出来たら、その話をしましょう❗

みなとみらいさん、是非是非😆