トップ > フリートーク > 趣味や日常の雑談 > DREAM BEERというサーバーを使ってる... muffin 2025/06/28 07:36 DREAM BEERというサーバーを使ってる方はいらっしゃいますか?🍺 昨日、駅前でクラフトビールのイベントをしていて、お菓子につられてフラフラと寄ると、勧誘されました。 レンタル代、炭酸ガス代永久無料ですって😲 DREAM BEERというサーバーを使ってる方はいらっしゃいますか?🍺 昨日、駅前でクラフトビールのイベントをしていて、お菓子につられてフラフラと寄ると、勧誘されました。 レンタル代、炭酸ガス代永久無料ですって😲 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 YEBISUつよし 2025/06/28 10:22 muffinさん YEBIつよも 以前何かのイベントで おんなじように粗品につられて🤣💦 しっかり勧誘されましたけど 嫁のダメ出しで脱出しました🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 muffin 2025/06/29 07:49 ヱビつよさん 粗品につられて、催事限定プランにつられて、やっぱり契約することにしました🤣(家族に止められる前に🤭) クラフトビール初心者には、全国各地のビールが家に届いて、サーバーで好きな量が注げるってのが、面白い遊びに思えて🙌🎵 最低契約期間3年は楽しんでみようと思います🍺😋💕 これで注ぎ上手になれたら、エビスバーで働けるかな🤣 イベント会場でもいくつか飲んでみました。 みんなそれぞれ特徴的でした🍺🍺🍺🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 YEBISUつよし 2025/06/29 08:01 muffinさん 羨ましいです🎶 いろんなクラフト🍺 楽しんでくださいね😉 かんぱぁ〜い🍻🍻 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もとをば 2025/06/28 10:08 muffinさま、 友人宅に旧タイプの二連サーバーがあって、遊びに行くと楽しませてもらってます。 クラフトビールなので安くは無いですが、ホームパーティーを頻繁にする家庭ならば楽しめると思います🍺 今はサーバーと炭酸が永久無料なんだ! 地方のかなりマイナーなブルワリーもあるので、そういった所の製品は缶や瓶でもなかなか買えないので新たな発見もあります。 逆に超人気ブルワリーは無かったり、 (宇宙、WCB、ティーンエイジなど) 中堅ブルワリーでも定番商品はあるけど限定商品は無いなど、 (伊勢角、DD4D、京都醸造など) の特徴があるので、限定品好きは缶を通販などで買った方がいいかも。 金属のラベルプレートが必ず送られてくるので、これのコレクションは楽しいです🎵 かなり重いです。 こんな感じかな。🍺 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 muffin 2025/06/29 07:24 もとをばさん 詳しい情報ありがとうございます👏 大変参考になりました。 色々検証して、契約することにしました😄 まずは旅行に行ったつもりで、日本各地のクラフトビールを味わってみようと思います。 最低契約期間の3年は楽しんでみます。 ラベルコレクションたくさん😲 カルタができそうですね😆 岸和田の『鐵工』、イベント会場で飲みました🍺❗️ 小麦を50%以上使ってる、というのが興味をそそられたのですが、とても飲みやすかったです😋🎵 最新のは注ぎ口が一つで、内部温度も3〜7℃に調整できるそうです、白いタイプを選びました🙌💟 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示muffinさん
YEBIつよも
以前何かのイベントで
おんなじように粗品につられて🤣💦
しっかり勧誘されましたけど
嫁のダメ出しで脱出しました🤭
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示muffinさま、
友人宅に旧タイプの二連サーバーがあって、遊びに行くと楽しませてもらってます。
クラフトビールなので安くは無いですが、ホームパーティーを頻繁にする家庭ならば楽しめると思います🍺
今はサーバーと炭酸が永久無料なんだ!
地方のかなりマイナーなブルワリーもあるので、そういった所の製品は缶や瓶でもなかなか買えないので新たな発見もあります。
逆に超人気ブルワリーは無かったり、
(宇宙、WCB、ティーンエイジなど)
中堅ブルワリーでも定番商品はあるけど限定商品は無いなど、
(伊勢角、DD4D、京都醸造など)
の特徴があるので、限定品好きは缶を通販などで買った方がいいかも。
金属のラベルプレートが必ず送られてくるので、これのコレクションは楽しいです🎵
かなり重いです。
こんな感じかな。🍺