フリートーク

2025/07/12 13:56

「隣の芝生は青い」をやってみた。

芝刈り前後を地面付近から撮影。



雑草だらけでも、なんとか芝生が有るように見える。😻



だから、遠くから青々として見える隣の家の芝生が羨ましくなるのだ。🤣🤣🤣

6件のコメント (新着順)

もじおさん

お久しぶりです!😆
あれから昆布ガリロスにしばらく…!🤭🤣
高麗、ベント芝なんて言われると恵比寿天にはゴルフのことしか浮かんでこない!ベントは読みやすいが高麗芝はゴルフでは厄介で…!🤣


もじお
2025/07/13 21:49

◉ヱビス天さん。
お久しぶりです。😻



高麗芝は硬いので、ボールが曲がり易いのでしたっけ。



ウチのベント芝は柔らかかったですね。

もじおさん

そうそう高麗芝は最後微妙に曲がるから…!厄介でした!😅今はゴルフやってないけど…!🤣昔のベストスコアーは87でした!😆

もじお
2025/07/13 23:26

◉ヱビス天さん。
素晴らしいスコアですね。😻



90を切ると、ゴルフが楽しくなると聞いたことがありますが、辞められるなんて勿体無い。🥹

もじおさん

Bogeyペースでまわるとこれ以上は上手くなりませんよ!🤭これが自己流の限界かと…!🥲
80をきるにはレッスンプロに教わらないと…!🤣

もじおさん、羨ましい💦
我が家も芝生にしようか悩んでるんですが、色々聞くと手入れが大変だとか💦
でも憧れます😍


もじお
2025/07/13 07:08

◉ふゆきんさん。
芝生は手入れが大事ですね。

水やり、芝刈りをしっかりやらないと、我が家のように雑草だらけに。🤣🤣🤣😭



最初はベント芝(種を蒔く芝生)をやっていましたが、梅雨時期の長雨でダメになるのが数年続き、日本で一般的な高麗芝(マットで売っている芝生)に変えて、今に至ります。



雑草が生えにくくするには、きちんと芝が成長すれば良く、先ずは水やりでしょう。(高麗芝は長雨にも強いです。冬は枯れます。)

キレイな芝生は最高ですよ。😻



どうしても面倒なら、人工芝という選択肢も有ります。🙇‍♀️

ノエルママ バッジ画像
2025/07/12 21:22

熱中症に注意して下さいね


もじお
2025/07/12 21:41

◉ノエルママさん。
ハイ。

ありがとうございます。



芝刈りは早朝の涼しい時間にやりました。😻

びばー
2025/07/12 19:26

もじおさん

広〜い 寝転がりたいです😊


もじお
2025/07/12 20:04

◉びば〜さん。
敷物は広げられますので、寝転ぶのは大丈夫🙆‍♀️です。



ヱビス持って、寝転びに来られますか〜?😻

春告花
2025/07/12 14:19

さすがに広いですね〜🌱🌱🌱
雑草の繁殖具合はわが家のほうが上ですけど🤣🤣🤣


もじお
2025/07/12 14:54

◉春告花さん。
地面付近から撮影すると、広く見えるのです。🤣🤣🤣🤭



この時期は1週間放置すると、あっという間に雑草が伸びて、荒地に変身しますよね。

芝生でギッシリになると、雑草が生えにくくなるのですが、ここまで雑草が生えるともうダメですね。😭😭😭



オオバコとかオヒシバなどの地面ベッタリの雑草は、芝刈り機でも刈れないので、悩ましいです。

コイツらは、完全に根っこまで抜かないとまた生えてきますので、除草剤を絵筆で塗り塗りして、ピンポイントで除草したりしています。



辛いですね。🥵

やっとこさ~
2025/07/12 14:11

もじおさん、
実験ありがとうございます🤭
刈ってもなくても綺麗だと思います
どちらも私には羨ましい庭だと思います😄


もじお
2025/07/12 14:39

◉やっとこさ〜さん。
横から見ると、アラが隠れるので、キレイに見えているだけですね。🙀



苔も生えているので、芝生が無くても青く見えるというオチもついています。🤣🤣🤣