2025/09/08 07:17
昨日,スマホの機種変更しました。しかし,ショップには行っていません。オンラインショップで購入し,自分で設定しました。最近は,お店で機種変更等するにしても,予約制,若しくは,待たされるし,データの移動をしてもらう場合も手数料取られる…。お店で機種変する時も,いつも自分(自宅)でデータ移動していたので,お店で機種変するメリットが少ない!。また,変なセールス(インターネットサービス等)してくるし,店員(全員ではないが)の愛想や態度も悪い!,デメリットが多いです。スマホのアクセサリー(カバーや保護フィルム等)もショップだと種類少ない上,高い!ネットで購入した方がはるかに安く済みました。そんなこんなで,無事,新機種で投稿出来ています。
1件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ビアラーさん
お疲れ様でした🫡
僕もコロナ禍を切っ掛けにオンラインで取り寄せて自分で設定をしています😉
しかし機種変をしたい時に気に入った機種とカラーがない場合は、ショップに在庫確認をしてショップで機種変せざるを得ません😅
僕はdocomoでして下取りサービスがあるのですが、このサービスは絶対に店頭で行います。
コロナ禍の時にオンラインで対応して大失敗したからです☹️
プランの変更などもオンラインで出来るようになり、本当に便利な時代になりましたね😊