フリートーク

最近、サニーレタスやレタスを買って1枚ずつ剥がして使って行くと よく芋虫が出て来るんです🐛
今日もレタスを1枚ずつ剥がして使っていたら黒い芋虫が💦
虫嫌いの私としては「ヒィィィィ〜💦」という感じです😵‍💫
それでも 何とか悲鳴も上げず処理するんですけど😂💦
もう葉物野菜恐怖症になりかけています😫
子供の頃はテントウムシ、カタツムリ、カブトムシの幼虫、ハサミムシ、クロマルハナバチ、チョウチョなどは普通に素手で掴んでいました🤏
テントウムシやカタツムリは飼ったりもしていました🤭
でも、大人になってからは虫と言う虫は全てダメになりました😰

3件のコメント (新着順)
ヱビス狂 バッジ画像
2025/11/10 19:06

無農薬野菜👏👏👏
でも虫は嫌ですよね💦


ヱビス狂様。

無農薬じゃなくても良いので虫はいて欲しくないです😫

ヱビス狂 バッジ画像
2025/11/10 19:23

お気持ちよく分かります😆

やま
2025/11/09 22:53

私も虫は苦手です。何も考えてなくて、動きの予測ができないから。
意思疎通の出来ない相手ほど恐いものは無いと思ってます。


やま様。

やま様も虫嫌いですか🤝
死んだフリとか急に自分に向かって来たりとかしますよね😫

やま
2025/11/10 08:05

あっ、動きもなんですけど、何も考えてない相手って怖いです😅

やま様。

でも、人間には判らないだけで虫も色々と考えてるんだと思います💡

やま
2025/11/10 13:03

そうかもしれませんね。それがわかると少し楽かもしれないですね。

もとをば
2025/11/09 22:03

レタスの葉の間に虫がいると、冷蔵庫に入れていても中で生活していてたりしますよね。
私もたまにハズレに当たって、数枚使ってから気がつくことあります。
まー安全な野菜ってことですよね‼️🥬


もとをば様。

結構 中の方に潜んでるんですよね😰
安全な野菜なのは良いんですけど😱