フリートーク

2024/09/06 10:47

9月になったばかりだと言うのに、もう『おせち』の案内が届きました。昼間の暑さではまだまだおせちの感覚もわかず、そのままになっています。
カレンダーのように慣れて行くのでしょうか。

7件のコメント (新着順)
ほしきらまる
2024/09/07 05:39

私も思いました!
まだ夏なのにおせち?
注文の争奪戦が世間では
繰り広げられていますねぇ


やっとこさ~
2024/09/07 11:19

ほしきらまるさん、
ですよね〜😅
様々な特典付きとかありますし💦

ラズベリー バッジ画像
2024/09/06 18:21

やっとこさ〜さま
人気のおせちは早く売り切れるとは言うものの💦
まだ夏気分です🥵


やっとこさ~
2024/09/06 20:19

ラズベリーさん、
ですよね😅
ちょっとイメージが湧きませんでした😅

マリリン
2024/09/06 17:38

やっとこさ~さま

もうそんな季節なのですね〜

って早っ!笑
ビックリしますね😳


やっとこさ~
2024/09/06 20:22

マリリンさん、
今日の朝刊にも一面広告が載っていて、ファッションだけでなく、季節の先取りにはびっくりしています😅

びばー
2024/09/06 17:27

やっとこさ〜様
昔は料亭のおせちが主流でしたが今はコンビニも参戦 きっとお値段も高いんでしょうか


やっとこさ~
2024/09/06 20:24

びばーさん、
そうですね〜😄
きっとそうかと思います😊

瞹(しゅん)❣️
2024/09/06 16:43

やっとこさ〜さん🍀

早いですね。

ディズニークリスマスが一番早いかと思いつつおせち!

涼しくなれば気分も乗るのですが🤣

お歳暮カタログより早い^^;


やっとこさ~
2024/09/06 20:27

しゅんさん、
私も以前はディズニーのクリスマスは早いなあと思っていましたが、それ以上ですね😅
確かにお歳暮カタログまだ来てません😅

江戸っ子
2024/09/06 16:21

家にもお節のカタログが届きました。
さすがにまだ頼んでいませんが。


やっとこさ~
2024/09/06 20:32

江戸っ子さん、
これはもうすでにラン活と同レベルになって来ましたね😅
早く買った方が選べる、けれど…にならないとも限らないですし。
難しい選択です。

とらひっぽ
2024/09/06 13:00

やっとこさ~ 様

もう、「おせち」・・・そう、来年の足音が聞こえています。

スミマセン、我が家はさっさと先週、頼みました。
年末は強い意志で(?)旅行にも行かず、まったりと過ごすぞ、という決意です😅




もう、街角には、例のカボチャが見え隠れしています。そのあとは、サンタがスタンバイしています。あぁ。。。行かないで、月日よ。。。


やっとこさ~
2024/09/06 15:13

とらひっぽさん、
す、素早い〜😅

今ならおせちも豊富なのでじっくり選べましたね😆

ですよね〜。やっぱりそう思いました🎃
年々9月になるとあっという間に年が明けてしまうような気がします。