トップ > フリートーク > 趣味や日常の雑談 > 築50年以上、昭和の家屋に住んでいる我が家。... 鞠福 2025/09/27 22:39 築50年以上、昭和の家屋に住んでいる我が家。 台所、玄関、風呂場など、窓ガラスは 表面が凸凹しているすりガラスです。 夜になると、 ヤモリが 何匹も窓ガラスに はりついて、 虫を,食べています。 あまり虫が来ない玄関の窓ガラスに、 最小サイズの赤ちゃんヤモリを発見‼️ こんなに小っちゃいのに、 懸命にエサを探す姿に、 勇気もらいました‼️ 築50年以上、昭和の家屋に住んでいる我が家。 台所、玄関、風呂場など、窓ガラスは 表面が凸凹しているすりガラスです。 夜になると、 ヤモリが 何匹も窓ガラスに はりついて、 虫を,食べています。 あまり虫が来ない玄関の窓ガラスに、 最小サイズの赤ちゃんヤモリを発見‼️ こんなに小っちゃいのに、 懸命にエサを探す姿に、 勇気もらいました‼️ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 びいる 2025/09/28 22:11 鞠福さま ヤモリさん可愛らしい🥰 害虫を沢山食べてお家を守ってくれてるんですね💕 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 鞠福 2025/09/29 00:25 びいるさん ヤモリは、屋守り と聞いた時は ビックリしました‼️ が、家を守ってくれる存在だと感じ、可愛いと思えるようになりました😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 もとをば 2025/09/27 23:04 ヤモリのへばりつく身体を科学的に分析して応用した工業製品で、どこにでも張り付くし、剥がせるテープがあると聞きました。👍自然界はすごいなあ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 鞠福 2025/09/27 23:13 もとをばさん ヤモリの特性を活かしたテープがあるんですね‼️ 勉強になります,ありがとうございます😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鞠福さま
ヤモリさん可愛らしい🥰
害虫を沢山食べてお家を守ってくれてるんですね💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヤモリのへばりつく身体を科学的に分析して応用した工業製品で、どこにでも張り付くし、剥がせるテープがあると聞きました。👍自然界はすごいなあ。