トップ > フリートーク > 趣味や日常の雑談 > ヱビスビアタウンの住民の皆さま こんばんわ!... けいけ 2024/03/22 01:23 ヱビスビアタウンの住民の皆さま こんばんわ! 昨夜お泊りしたJKは、朝6時発→USJへ 帰宅22時で!! 私と主人はとても心配しました🥺 母親の妹に、JK夜の10時帰宅はおかしいと一悶着🤬 車で迎えに来ていたJK保護者も、一言もなくそのままスルー発車🚗帰宅! JK姪っ子は、帰宅するパワーなく我が家で撃沈😴、、、それはいいのですが、おやすみなさいやお世話になりましたの挨拶もないので 私に苦情を言われ、しぶしぶ主人へ挨拶、、、 妹含めた何か変な親御たち、、、 けど…老兵は静かにすべきでしょうか… ヱビスビアタウンの住民の皆さま こんばんわ! 昨夜お泊りしたJKは、朝6時発→USJへ 帰宅22時で!! 私と主人はとても心配しました🥺 母親の妹に、JK夜の10時帰宅はおかしいと一悶着🤬 車で迎えに来ていたJK保護者も、一言もなくそのままスルー発車🚗帰宅! JK姪っ子は、帰宅するパワーなく我が家で撃沈😴、、、それはいいのですが、おやすみなさいやお世話になりましたの挨拶もないので 私に苦情を言われ、しぶしぶ主人へ挨拶、、、 妹含めた何か変な親御たち、、、 けど…老兵は静かにすべきでしょうか… いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 7件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ヱビス狂 2024/03/27 10:42 けいけさん "梅のように凛とした気品ある女性"になって欲しいですね✨ JKに少しでも伝わるよう、ぶれずに飴と鞭で😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 けいけ 2024/04/01 09:04 ヱビス狂さま おはようございます! ぶれずに飴と鞭で!!しごきます😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ヱビス狂 2024/04/01 15:01 🙇♂️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ラズベリー 2024/03/24 18:26 けいけさま 実はこの投稿を読ませて頂き、色々と考えておりましたが… 妹さんと話し合いが出来て良かったです😃 優しいご主人さまに感謝ですね😉 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 けいけ 2024/03/26 05:59 ラズベリーさま おはようございます! 私は超超晩婚で、子育ての経験はありません。 その為、年の離れた晩婚だった妹の子供達と深く関わり、一緒に子育てをさせて貰っているような感じです。 人間として、日本人として、1人の女性として、「梅のように凛とした気品ある人間に育って欲しい」です。←私が16才の時に亡くなった母の私への思いです まずは、私がきちんと生きないといけませんね! 頑張ります😆 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ラズベリー 2024/03/26 06:24 けいけさま おはようございます😃 人生毎日がお勉強ですね。 色々なことを乗り越えて、少し強くなれるんだと思います。 楽しいことばかりではないと思いますが、 「梅のように凛とした気品ある人間」になれるよう私も精進したいと思います🙋♀️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 のぴた 2024/03/22 18:47 けいけさん ご主人の手料理を振る舞って、楽しい時間を 過ごしただけに後味が悪く、残念な思いをされましたね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 けいけ 2024/03/23 08:49 のぴたさま おはようございます! はい!当日はプンプン丸でした🤬が、昨日妹から話し合いがしたいと依頼があり、意見交換致しました。 違う世代との交流は、ある意味大切ですね😊 お気遣い、ありがとうございました🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 飛ばないトンビ 2024/03/22 08:46 “躾”の重要性を感じながら読みました いつかJKが“子の親”になったとき、何を“躾”られるんだろう?🤔 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 けいけ 2024/03/26 05:41 飛ばないトンビさま コメントありがとうございます! 私、返信したはずがが、、、 何故かありません💦 改めてまして、 私の父親は昭和一桁生まれで、子供の気持ちなど聞くこともなく、ただ厳しく躾られました。 父と同じやり方では今のJKには伝わらないだろうと、私も我慢したり😭伝え方を考えたりのこの頃です🤔 これからを生きていくJK達()、 恥ずかしくない人間、日本人として 私はめげずに奴らに向かっていきます!! (姪っ子JKは、私のことを「クレイジー アーント」と言いやがります。でもへっちやら🤪) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ノエルママ 2024/03/22 07:36 割り切るしかないかと モラトリアムの間はそれで済みます 大人になって苦労するのは本人 一つだけ 小さい頃からそんな感じでしたか? そうじゃないなら… そのうち戻りますよ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 けいけ 2024/03/23 08:27 ノエルママさま おはようございます! 妹、母親から話し合いの依頼があり 皆で意見交換しました。 姪っ子、母親の思いも聞き、私達の気持ちも話し、すり合わせが出来たと思います。 挨拶を大切にできる人間に育てていきたいと思います。 ありがとうございました🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ノエルママ 2024/03/23 09:01 お話し出来て良かったですね 思いを伝えて、スッキリ😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 赤星 2024/03/22 06:39 けいけ さん 難しい問題ですね🤔 言って解決するものなら言うべきでしょうが、言ってもわからない、理解できない、理解しようと思わない人達が居るのも事実です。 無用な角を立てない、だからと言って見過ごしてはいけない。 その辺の見極めが大事と思います😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 けいけ 2024/03/23 08:14 赤星さま おはようございます! 昨日JKの母親、妹から、一連の事件につき話し合いがしたいとの依頼があり、主人進行でJK含め4人で話し合いを実施。 姪っ子なりの気遣いや挨拶はしたつもりだったようです。 母親の思いも聞きました。 まあ、何とかすり合わせは出来たのかな~ 他所のお家の事は、アドバイスに従い不問にしました! ありがとうございました🙇 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 なおなおっぴ 2024/03/22 02:01 けいけさん 三つ子の魂百まで、碌に挨拶ができない子はすぐできるようになるわけではなく、社会人になって苦労するのに・・・ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 瞹(しゅん)❣️ 2024/03/22 04:24 居るいるー。本当、🧨 知ってる 16 17 通信の女の子 挨拶無し。メイクもアイプチ無いと別人 日によって違うので気づかない日も。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 けいけ 2024/03/23 07:34 ヴァイオリン駿さま おはようございます! 今時のJKは、もうお化粧をするんで すね! 姪っ子JKはつい先日、コスメデビューしておりました😄 お泊りに来たJK2人に、私の使わなくなった化粧品をお裾分けしたら、 喜んで物色していました😆 お化粧なんかしなくて、充分に綺麗なのにーーー🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 けいけ 2024/03/23 07:53 なおなおっぴさま おはようございます! 私もそれが気になって、翌日改めて注意しました。 姪っ子なりの挨拶はしたらしいのですが、、、挨拶はコミュニケーションの第一歩!少なくとも我が家では(挨拶を)きちんとしてね!! と 諭しました。 届いて欲しいなぁ~🥳 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示けいけさん
"梅のように凛とした気品ある女性"になって欲しいですね✨
JKに少しでも伝わるよう、ぶれずに飴と鞭で😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示けいけさま
実はこの投稿を読ませて頂き、色々と考えておりましたが…
妹さんと話し合いが出来て良かったです😃
優しいご主人さまに感謝ですね😉
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示けいけさん
ご主人の手料理を振る舞って、楽しい時間を
過ごしただけに後味が悪く、残念な思いをされましたね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示“躾”の重要性を感じながら読みました
いつかJKが“子の親”になったとき、何を“躾”られるんだろう?🤔
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示割り切るしかないかと
モラトリアムの間はそれで済みます
大人になって苦労するのは本人
一つだけ
小さい頃からそんな感じでしたか?
そうじゃないなら…
そのうち戻りますよ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示けいけ さん
難しい問題ですね🤔
言って解決するものなら言うべきでしょうが、言ってもわからない、理解できない、理解しようと思わない人達が居るのも事実です。
無用な角を立てない、だからと言って見過ごしてはいけない。
その辺の見極めが大事と思います😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示けいけさん
三つ子の魂百まで、碌に挨拶ができない子はすぐできるようになるわけではなく、社会人になって苦労するのに・・・