YEBISU BEER TOWN - ヱビス公式ファンコミュニティ

フリートーク

自分の金の話

あ、まるさんに触発されました(苦笑)
てのは言い訳で、まぁ、最近、頭痛と花粉症以外じゃ、全然投稿していなかったモンで
(^^;)




金塊、欲しいよね
実は2000年頃に買ったるで♪
思っていたンだけどね
親に強く止められてねェ・・・
まぁ、確かに、子供の頃からすりゃ、随分と高くなっていたしね
※欲しいとは思っていたけど、実際問題、東京まで買いに行くのがメンドかい、てのが正直(爆)

だモンで、安くなったら・・・安くなったら・・・思っていたらロシアが戦争おっぱじめたやんか
一気に金価格が爆上がりしたやんか
・・・完全に買うチャンスが無くなったよね

戦争が終わりゃ、一気に値下がりするかねぇ・・・
でも中国がきな臭いしねェ



やっぱり金は、欲しいと思った時がチャンスかねェ
(^皿^)ゞ

3件のコメント (新着順)
なおなおっぴ
2025/03/28 01:37

海童靈麻 我貫逸閑さん

実は父が定年になった時、金が千円台でして、本人に預金と投資と金で3等分するのがセオリーだけどうちは投資は難しいので、預金と金に退職金を分ければと言いました。

その時自分の言うことを聞いていれば今頃大金持ちですが、本人、金買いませんでした(^^;)


あうっち!!(汗)
金が千円台・・・
何とも悔やまれん!!

親、手のひら大位の金塊・・・1kgかな?持っていたのだが、売っちゃったんだよねぇ
2千1桁台年の時に
アレを未だ持っていたら、2000万位にはなっていたンに・・・

正に、昔は良かったねぇ・・・
”””旦 (~Д~) ハァァァァァ・・・

やっとこさ~
2025/03/27 15:10

海童さん、
では、国債はいかがでしょう?
国債は少し寝かせますが、取り組みやすいかと(あ、知ってましたか、失礼しました😅💦)

でも、海童さんが“2000年頃に〜”と書いてあった文章を読んで、最初、“そんな大昔〜⁉️”とわけのわからない事を思ったがっかりさん🥹です


色々紹介ありがとう♪
国債はね、実はもう持ってる
(〃^▽^〃)v ヤッピィ♪

でもまぁ、今から考えたら、2000年頃はまだ平坦グラフだったンだよね
タイムマシンがあれば2000年に行って、爆買いしてくるんだがなァ・・・

やっとこさ~
2025/03/27 21:29

海童さん、
それだったら良いのです、
私は2000年前、だと勘違い⁉️
もうわけわからんですよね🥹😱💦

をぉ♪
あの頃は・・・めそぽたみあ文明が真っ盛りで、当時、俺は細工職人で・・・
ありゃ?
あんです文明だったかな?
(^^;)ゞ ドコダッケ?

まる バッジ画像
2025/03/27 08:50

海童さん おはようございます。

金価格は高くなってるようですね🤔

それなら❗
ここは株式投資で増やしませんか❓
保証はできませんが💦💦💦
自己責任の元
頑張ってみませんか❓

自分は神頼み🙏しながら
頑張ってますよ〜😃


おはようございます♪
株式かぁ・・・
カブはよく分からんねんなァ(汗)

金はね、分かり易く金塊と書いたけど『資産』としてより、『アクセサリー』として、欲しいンだよね
『特攻野郎Aチーム』のコング観たら、格好良いなァと思ってねェ
『極太金ネックレス』とか『金のリング』とか『金のピアス』とか欲しくてねぇ♪

株は・・・
これからだと・・・
・・・
何だろ
マメにチャート?をチョコチョコ見て一喜一憂、てのは苦手でねェ
(^^;) スウジ、ニガテナンダヨ・・・
『欲しいから買う』『要らないから売る』てなモンが合ってるかなぁ・・・

まる バッジ画像
2025/03/27 09:52

海童さん。

そうですか〜😭
株も難しいですからね🤔

オススメは、
何も保証できないですが💦
新日本電工かな❓

それで
金のアクセサリーで
金塊とは❗

制作、加工とか難しそうですね🤔

シンニホンデンコウ?
(・・;) ナンノカイシャダロ・・・

あ、いやいやいやいや
金塊をアクセサリーに加工
ではなくて、『金が欲しい』と書いたら『キンが欲しい』ではなく『カネが欲しい』と誤解されるかな、と思って『金塊』とね
(^^;)

俺が出来る『ゴールド』の加工は、金箔使った『金継ぎ』位だよ(苦笑)
※金箔が高くて修繕途中の物が十年近く眠ってます

炉とかあれば、金塊も加工出来るんだろうけどねェ・・・

まる バッジ画像
2025/03/27 15:46

海童さん こんにちは。

そうなんですね❗

金箔で制作でも
素人から見たら凄いですよ👍

修繕途中の物も
きれいに復元したいですね❗

福の神
ヱビスを飲んで
いいアイデアが浮かぶといいですね😃

こんにちは♪
てか、もうこんばんは、やが(苦笑)

近年は外国人で、金箔習うのがブームらしいでっせ♪
・・・2年位前のニュースで知ったンだけどね

実は、修復途中のモンは、亡きオヤジの湯飲みなんだよね
茶碗は『もう帰ってくる場所は無いよ』って意味で割って破棄するけど、湯呑は譲り受けても良いよね♪
てな訳で、欠けた部分を修復していたンだけどね
なんせ、本で勝手に学んで(?)やっているモンで・・・
家にあった醤油皿を割って試しに修復、うまくいきそうだからいざ湯飲み!!
と思ったのだが、金箔が少なくて、追加で買おうと思ったら高くて・・・てな事態でね
漆で何度もかぶれたし(爆笑)

やっとこさ~
2025/03/27 21:33

海童さん、
まるさん、
金継ぎのお話ですね~
時間とお金がかかる作業らしいですよね
本当に大切にしているお父様の湯呑みを直してるなんていいですよね🥰✨✨✨✨✨

まる バッジ画像
2025/03/27 21:54

海童さん こんばんは。

外国の方も金箔習うのが人気なんですね❗
体験ツアーとかでしょうね🤔

本で学びながらも
出来るとは恐れ入ります
自分には理解して出来るかわかりません💦💦💦

亡きオヤジさまの湯呑み
早く修復して
大事にしたいですね✨

出来るなら
体験施設に持ち込んで直せたらいいんですが
こんなお願いしてみたら無理でしょうね🤔

まる バッジ画像
2025/03/27 21:58

やっとこさ~さん こんばんは。

大事な湯呑み
修復するとしたら
自分には出来そうもないです💦💦💦

そういう事が出来るなんて👏👏👏
凄いの一言です😀

やっとこさ~
2025/03/27 22:19

まるさん、
ですよね〜
私もテレビで見てから同じ気持ちになりました😅

をぉ⁉
コメが溜まっとる(汗)

やっとこさ~さん
まるさん
二人まとめて返答♪

えーと・・・
体験施設は、俺が聞いた場所だと、施設が用意した、敢えて割った茶碗等を使うみたいやね
で、修復した物はお買い上げ♪

体験ツアーみたいな短時間じゃ、修復は出来ないよ(苦笑)
あ・・・
でも体験の場合は、漆じゃなくて接着剤を使うのかなぁ・・・
味気ないけど(苦笑)

漆で修復するなら、室(ムロ)に入れて、湿度・温度を管理しながら2週間以上放置・硬化させる必要があるのだ
俺は自作段ボール製の室と濡れティッシュ・ホッカイロで対処した

因みに漆は
本漆:古来の漆。簡単にかぶれます!!揮発でもかぶれます!!でも長持ちする
新漆:かぶれにくくした漆。でも長持ちしない
があるよ♪
俺は敢えて本漆を使ってます
接着剤の場合は、食器には使わない方が良いかもね

でででで
やっぱりオヤジの湯呑は、自分で直さにゃ(笑)
作るのは好きだしね
頼んだら、余計に金額が掛かるし、綺麗すぎる修復だと味が無い♪

因みに金継ぎセットは新宿ハンズで購入しました(笑)
金箔も売ってるよ♪

案外簡単に出来るよ
接着剤ならば、ね
破片を接着剤で継ぎ、硬化したら平坦にならす
継ぎ目に沿って接着剤を薄く塗って金粉or金箔を盛って硬化
ほら、簡単(笑)



追伸
金箔、高いけど、本漆も高いよ(苦笑)

まる バッジ画像
2025/03/28 04:07

海童さん おはようございます。

すごく専門的な事
教えてもらって
ありがとうございます🙏

そんなに時間と手間がいるなんて
接着剤を使わず修復
自分のやり方でやるのが一番ですね👍

早く修復出来るように
材料の価格など落ち着いた状態に
なるといいですよね❗

修復✨
頑張ってくださいね😃

まる バッジ画像
2025/03/28 04:10

やっとこさ〜さん おはようございます。

海童さんの話しを聞くと
自分には出来ないです😅

おはようございます♪
まぁ、完成までの時間は、実質、1カ月はかかるからね(苦笑)

昔の人は凄いよねぇ
どれだけ時間が掛かっても使い捨てにせず、修復修復で使い続け・・・
今や、金継ぎ修復した物自体に価値が出ている物もあるし
しかも金の線がオシャレなワンポイント♪
当時も金、高かったろうに・・・

ホント、早く金の価格が下がらんと、マトモに修復も出来ゃせん(汗)

金粉はまだなンだけどね
欠けている部分は殿事と漆を混ぜたパテで埋めてあるのだ
まだ足りない部分があるから、そこもまたパテで埋めないとアカンし、外のヒビもまだ修復出来ていない部分もあるし・・・で
※金粉も漆も足りない

早く修復して使いたいンだけどね(苦笑)
※まだ下手だから、画像の修復後はギザギザで太い

まる バッジ画像
2025/03/28 05:58

海童さん おはようございます。

おお〜😃
この湯呑みを修復ですか❗

なかなか大変な状態で💦💦💦
金継ぎで
完全修復して
早く使ってみたいですね❗

何とか実現できる環境が訪れるように🙏

完成したらご披露して欲しいです❗
ありがとうございます🙏

ほーい♪
ありがとうさん(笑)

完成したら投稿するよ♪

まる バッジ画像
2025/03/28 07:57

海童さん。  

ありがとうございます🙏

楽しみです♪

まる バッジ画像
2025/03/28 07:57

海童さん。  

ありがとうございます🙏

楽しみです♪

やっとこさ~
2025/03/28 23:40

海童さん、
私もまるさん同様、楽しみにしています😆

ほーい♪
・・・いつになるか分からんけど(苦笑)

まる バッジ画像
2025/03/29 04:59

海童さん おはようございます。

何時になっても大丈夫ですよ🙆‍♂️
その時まで
楽しみにさせていただきます❗

よろしくお願いします🙏