トップ > フリートーク > 趣味や日常の雑談 > 5月5日に行った仙巌園🟢 19代島津光久が築... しあわせ 2025/05/07 12:20 5月5日に行った仙巌園🟢 19代島津光久が築いた別邸です 五月幟が展示してあったり 薩摩日置鉄炮隊の演武も行われていました。 銃声や砲火は迫力がありました❗️ 5月5日に行った仙巌園🟢 19代島津光久が築いた別邸です 五月幟が展示してあったり 薩摩日置鉄炮隊の演武も行われていました。 銃声や砲火は迫力がありました❗️ 仙巌園 薩摩日置鉄炮隊 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ラズベリー 2025/05/07 14:19 しあわせさま 薩摩日置鉄炮隊の演武での、銃声や砲火は迫力がありそうですね😮 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しあわせ 2025/05/07 19:42 ラズベリーさま けっこう離れてたのに耳が痛いくらい凄い音でした😅 迫力があり過ぎました🤭 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みなとみらい 2025/05/07 12:41 しあわせさん 鹿児島は38年前に乗り鉄で立ち寄りました👍 その1度だけですが、島津公を祀っている照國神社から見た桜島は思い出です🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しあわせ 2025/05/07 12:45 みなとみらいさん 乗り鉄はどこから乗られたんですか?😊 鹿児島に立ち寄られたんですね❣️ 照国神社も行きましたよ☺️ 桜島って綺麗ですよね⛰️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みなとみらい 2025/05/07 14:22 しあわせさん 東京駅からですよ😉 JR誕生10周年を記念して、10年前と同日に寝台特急で出発して、4/1に九州に入りました😉 当時は「西鹿児島駅」が終着駅でして、駅前の銭湯を利用したことを覚えています♨️ 路面電車で天文館にも向かいましたよ👍 その日のうちに大阪へ行くことになっていて鹿児島市内の滞在時間は短かったですが、若き日の思い出です🥰 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 しあわせ 2025/05/07 19:24 みなとみらいさん 東京からですか?😲 驚き‼️ 西鹿児島駅が終着駅ってことは 鹿児島にいくつか駅が増えたってことですね🚉 銭湯って♨️楽しそう 天文館も今とは随分違うでしょうね! 旅って楽しいですね すごく想い出になりますね😊✨ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示しあわせさま
薩摩日置鉄炮隊の演武での、銃声や砲火は迫力がありそうですね😮
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示しあわせさん
鹿児島は38年前に乗り鉄で立ち寄りました👍
その1度だけですが、島津公を祀っている照國神社から見た桜島は思い出です🥰