2025/09/15 08:44
9月15日🇯🇵敬老の日
大阪寿司の日
押し寿司をはじめとした大阪寿司は、 何かしらの調味料で加工してあり基本的に生魚は使わないことから、お年寄りにも安全で安心して食べられるとされています。
祝日法が改正されるまでは9月15日が敬老の日になっていたことに合わせて祝日法改正後も変わらず9月15日に記念日が制定されています。
ひじきの日
日本では昔からひじきなどの黒いものを食べると長生きするという言い伝えがあることと、以前は9月15日が敬老の日だったことに因んで、ひじき協同組合が祝日法改正後も変わらず9月15日に記念日を制定。
シルバーシート記念日
1973(昭和48)年9月15日、敬老の日に合わせて、東京都下を走る中央線の電車内に老人・身体障害者用の優先席シルバーシートを設置。 1997(平成9)年には名称を優先席と改称。 優先席は、高齢者、障害者、けが人、体調不良者、妊婦、乳幼児連れの人々を対象に優先して座席を促すことを目的に設置。
1958(昭和33)年9月15日 日本初の缶ビール
アサヒゴールド発売