フリートーク

2025/08/26 11:12

昨日お金を下ろしに銀行へ行ったのですが。
帰ってからお札を整理していたら、すごく今さらながら、微妙に使いづらいピン札の諭吉さまが二枚。
しかもこれ数字が続いてたから、多分銀行が新しい封を切ってATMに入れたんだろうなぁ、と(まだ残ってたの?)。
取っといてもしょうがないんだけど、多分どうせ使うんだけど、やっぱり何となく使いづらくて、とりあえず後回し用にしてしまった自分がいます。

3件のコメント (新着順)
とらひっぽ
2025/08/27 13:43

びいる さま☺️

新しいお札💴、なかなか使いづらいですよね💧
うむ🤔
私の場合ですが、折り目をつけて、
「使う」
もちろん福沢さん、ずっとお家🏠に滞在もアリかと思いますよ
どうするのかなぁ〜


びいる
2025/08/27 23:24

新しい上に旧札で続き番号(とは言え二枚)だったから、ものすごく使いづらく感じてます😅
でもまあ別に旧札を取っておく趣味がある訳じゃ無いから、すぐ使ってしまうかもですね🤣

春告花
2025/08/26 17:13

黄金の諭吉さんなんてあるのですね😯
そちらに驚きました😆


びいる
2025/08/27 00:28

うふふ恥ずかしい💦
おもちゃです😆
何年か前に、子どもたちのお年玉に添えたら面白いかなって買った残りです🤣
金運が上がりそうじゃないですか⤴️✨

みなとみらい
2025/08/26 16:08

びいるさん
ピン札って、使うのが勿体なくなりますよね🤭
ただ旧札なので早めに使わないと、窓口で換金するハメになりますから注意が必要ですぞ😉


びいる
2025/08/27 00:23

でもやっぱり勿体な〜い🤭
ピン札ってお年玉とかお祝いとか、なんだかハレの気持ちになりますよね😆