フリートーク

以前名古屋では毎年プレミアム商品券なるものが抽選で当たった人だけが30%上乗せになる商品券が…!🤭
一口10000円払って13000円分の商品券がもらえます(最高5口まで申込可能)、街(名古屋市内)の色んな業種にほぼ使うことができます!
その抽選結果の当選ハガキ(当たった人にしかハガキが送られない)が今週月曜日に発送、水曜日に配達されました〜!水曜日の仕事終わり、夜家の郵便受けを見たら‼️👀ヤター入ってました!🎊🎊🎊🥰😍🤩🥳
恵比寿天5口で当選したから50000円払って65000円分のプレミアム商品券が…!😆💪✌️
15000円分実質無料!何に使おうか楽しみで〜す!😏😁

7件のコメント (新着順)
やっとこさ~
2025/10/12 23:08

恵比寿天さん、ミアさん、
名古屋はやはり大きな都市ですね😍
規模が違います😊✨


やっとこさ〜さん

そちらは住んでいる市で何かないのですか?お得なこと…!🤣

とんちゃん
2025/10/12 22:09

恵比寿天様

わーー‼️おめでとうございます🎉
以前おっしゃってましたよね?
当たったんですね😳✨
すごいですね👏
¥15000 分のYEBISUが…タダ😍🍺✨笑


とんちゃんさん

お仕事柄、ハガキが水曜日の夜まで届かなかったらハズレって知ってたから郵便受け開けるの怖かった!🤭🤣
う〜〜〜ん、🤔15000円のエビバでのエビスビール約20杯分それもいいが…!何に使おうか?😅商品券の消費期限もあるから確か来年の1/31まで使わないと!😁

とんちゃん
2025/10/14 14:52

恵比寿天様

わぁ‼️✨
YEBISU BAR なら20杯🍺✨
350ml缶YEBISU なら75本分⁉️😁✨笑

いいですね、
考える時間も楽しいですね🤭笑

とんちゃんさん

YEBISU缶じゃなくEXTRATHINGにしてレシート登録してpt沢山貯めて大人のつまみCRAFTBOXに応募もいいね〜!🤭🤣

とんちゃん
2025/10/15 00:27

恵比寿天様

うわ😳
さらに…夢を買うという、、
いいですねぇ🤣笑笑

ミアさん
2025/10/12 00:32

恵比寿天様 本来はノエルママ様の方に投稿するべきですがこちらで済みませんm(_ _)m
西区区民まつりは11月3日(月曜日祝日)です
広報なごやで検索下さい
シャトルバスなども出るようなので、大きな区民まつりになっているようです


ミアさん

西区民おまつりだけ何でそんな11月に…!😳😳😳それじゃわかりませんわ〜!🤭😆🤣🤣🤣記憶がないはずだわ〜!夏に行われるものと思ってましたから!🥲😅💦

ミアさん
2025/10/12 01:00

恵比寿天様
名古屋の区民まつりは、名古屋まつりの一環行事です
名古屋まつり当日やその前後に開催されます
行事が大きい所は、名古屋まつりを避けているようですね
私の住んでいる区は、名古屋まつりと同じ日に区役所の講堂と隣のネックス・プラザで行事が有ります

ミアさん
2025/10/12 00:15

恵比寿天様 こんばんは😊
今年は当たって良かったですね
現金での購入されるのですか?
私はクレジットの為、チケットを家まで送ってくれます
20万使うと僅かですがポイント還元が嬉しいです


ミアさん

通勤途中にある特定郵便局🏣ですから直ぐ近くですから…!🤭😆👍
現金払って直ぐいただきます!😁

やっとこさ~
2025/10/11 21:37

恵比寿天さん、
おめでとうございます😆👏👏
凄いシステムですね😂
5万円は現金で支払うのでしょうか?
それも気になる所です😅


やっとこさ〜さん

恵比寿天の場合は紙の商品券を貰うので当選ハガキに書いてある指定の郵便局へ行って現金💷で払ってその場で手渡しで65000円分の紙の商品券貰えますよ!🤭😆
WEBでクレジットカード💳️で払って郵送というパターンもあります!😉

ノエルママ バッジ画像
2025/10/11 21:04

お得ですね🤩
30%は還元率高い!
高島屋や松坂屋でも使えるんですか🤔


ミアさん
2025/10/12 00:07

ノエルママ様 こんばんは😊
確かに30%大きいですよね
昨年に続き家族4人分当たりました
でも最初の払込の20万は痛手です😣😅
確かデパートでも使えたはずです

ミアさん
2025/10/12 00:09

追伸
住民票がこちらにあるので、東京に住んでいる息子の分も当たりです(笑)

ミアさん

それはおめでとうございます😊

ノエルママさん

名古屋市内の全てのデパートは、何処のお店でも使えますよ!🤭👍
またエビバでも浩養園でも使える!🤭🤣これが一番いいかも〜!🥰

ノエルママ バッジ画像
2025/10/13 14:00

ミアさん

いいですねえ
20万のプラス分で🤩
テディベア買えちゃう🐻

monaka
2025/10/11 17:20

日本唯一の神恵比寿天さん

おめでとうございます👏🤩🎉🎉🎉🎉🎉
どういうお店で使える商品券かわかりませんが、🍜15杯は無料でいけますねー😋


monakaさん

商品券は紙と電子の2種類の商品券があります!電子が使えない店はありますが(小さい店や個人商店の電子払い機械の設備が無いところは使えない)紙は使える!
どの業種の店でも名古屋市に登録申請すれば使える様に…!🤭😆(但し、換金性の高い商品は買えません)金券屋にも売れません、通達されてますから…!🤣
ラーメン屋でも、コンビニでも本屋でも百貨店でもショッピングモールでも名古屋市内の店であればほぼ使えます!
恵比寿天はエビバ、浩養園で使うか、お節を買うか、ラーメン15杯も良いですね〜!😁