フリートーク

2025/11/04 20:11

本日益子の陶器市に夫婦で行ってきました😃
天気は快晴で、少し汗ばむ陽気。
着いたのはお昼過ぎ、ものすごく混んでいて、駐車場は満車。
火曜日なので空いてると思っていたんですが、予測は外れました😭
何とか駐車して、お店を1軒ずつ見て回ろうとしましたが、とても1日では無理でした😭
巨大なタヌキの焼き物、登窯の見学、色々な作者の作品を観て回り大変楽しかったですよ。
実は夫婦茶碗の片方割ってしまっていたので、色々な作品の中から、今度はシブい感じなものか欲しかったので、2人で気に入った夫婦茶碗とぐい呑みを買ってきました😃
派手さはないんですが、とってもリーズナブルで、今晩から早速この茶碗で美味しくご飯いただきます🤤
今度は茨城の笠間焼きを見に行こうと計画してます😃

2件のコメント (新着順)
ループトンネル
2025/11/05 07:55

ステキ!


LOVEゆうガブ
2025/11/05 09:07

ループトンネルさん
各店舗で素晴らしい作品にお目にかかることができました😃
機会があれば是非訪れてみてください😊
見てるでけで時間が過ぎるのを忘れてしまいますよ😃

やっとこさ~
2025/11/04 22:14

LOVEゆうガブさん、
ですよね、
我が家も平日に行きましたが同じ混み様で考えが甘かったと思い知らされました😅
どれも素晴らしい作品で目移りしてしまいますよね😂
使いながら渋みを増して来る夫婦茶碗とぐい呑み、毎日がより一層かけがえのないものになりそうです🥰🍻


LOVEゆうガブ
2025/11/05 09:05

やっとこさ~さん
益子は初めて行ったんですが、お店の数にはビックリしました😳
作品をじっくり鑑賞していると、とても1日では周りきることはできませんでした。
陶器市の時期をずらして、再度行ってこようと思ってます😃