フリートーク

・・・

よく思うンだけどね

・・・

ジャングルでもアウ店でも、不良商品で返品・返金依頼すると、大抵『品物はお客様が廃棄を~』とかって返事が来るのだが・・・

・・・

それって、店からすると損害(強いては大損害)にならんのかい?
(?ω?) ?ハテサテ?

客側からすると『○○へ(着払い?で)返品してください(確認の上、返金します)』が普通だと思うンだけどねェ・・・
※今回もそう来ると思ってた

それこそ、悪用しようと思えば騙くらかして~って輩も出てきそうだがねェ(汗)

・・・

『客は損にはならないンだから、大人しく受け取っておけ』と言われりゃそうなのだが、誰か、この仕組み、知ってる人、いない?

ついつい気になっちゃうンだよね

・・・

『返金要望=即、ブラックリスト入り』てな事にはならんよね

ついつい深読みしてまうぞ
(^^;)ゞ ウーン・・・

2件のコメント (新着順)
やま
2025/09/25 22:39

返品って、工数や会計的に面倒だったりするので、手間を考えると(高額商品でなければ!捨ててもらった方が安上がりだったりします。損得だけを考えれば、 廃棄のお願いが正解です。


あ、まぁ勿論、そうなのだろうがねェ

例えば、『海外から送ってきます』なら分からんでもないが・・・
今回の商品は日本国内発送なんだよね
単純計算、送料よりも高価な値段やし

でも仮に(使い方の間違い等で)壊れていなくて、また誰かに送るとなると、(返品送料と配送料で)出費の方が高くなるか・・・

でもなぁ・・・何だかなぁ・・・うーん(汗)

やま
2025/09/25 23:02

あとは、誰がどう触ったか分からないから、他に渡して何かあった時のリスクを取りたくない。
コロナを経験した世代としては、これもある意味、世知辛さなんですかね。

あ・・・
そういや、コロナってェ厄介なモンが起きたっけ(汗)

まぁ、今回の商品は『ZIPPO ガスライター(中身だけ)』なのだが
消毒すりゃ解決っちゃ、解決だが、気にする人は気にするか・・・

やっとこさ~
2025/09/25 22:28

海童さん、
例のあれですよね
大丈夫だと思いますが…
色んなものの込みでの価格設定だと思います😄


ン?
例のあれ?
~~(〃▽〃) アーレェー、ゴムタイナァ・・・ ナンチャッテ♪

何か、『返金ありきの商品』て感じがするンだよね
やだなぁ・・・そういうの(汗)
最初から『故障当然、不良当然商品の販売』みたいな・・・

やっとこさ~
2025/09/25 23:29

海童さん、
ごめんなさい、書き方が悪くて…
そういう訳ではなく、海童さんみたいに返品がスムースに済まないと、色んな所でお金がかかるかなと思ったのです
すみません💦

あ、いえいえいえいえ(慌)
別に責めてる(?なんか違う?)訳じゃ無いだよ
(^^;)”””””