フリートーク

2025/08/07 20:26

家の中で育ててるアボカドたちが、あからさま過ぎるって言うか、なんかちょっと申し訳ない気持ちにさせられてるって言うか。
北向きの台所なせいで、少しでも明かりのあるほうを向きたいって気持ちもわかるから、なんか、ごめんて。
昼と夜で葉っぱの向きが違いすぎ……
昨日なんか、電車の窓に張り付いてる幼児みたいに窓に葉っぱがくっついてて。
知ってはいたけど、植物って案外動いているものだとつくづく思いました。

2件のコメント (新着順)
とらひっぽ
2025/08/07 21:27

びいる さま🥑

あら。。。🤭
あちこちキョロキョロしていても、見事に成長中✨
外の世界🌎が気になるのかな🤔
我々には、厳しい暑さでもアボカド🥑にとっては、恋しい太陽🌞 
たまには、太陽🌞にお顔を見せるのもいいかも。。。ね😉


びいる
2025/08/07 22:59

そうか💡✨
午前中だけとか、気を遣える日には少し出してあげたら良いかもですね😆☀️
何しろここまでヒョロヒョロしてると、粗忽な私がいつポッキリやっちゃうかとドキドキハラハラなのです🤣

やっとこさ~
2025/08/07 20:33

びいるさん、
昔の理科のひまわり🌻の授業、思い出しました😆
アボカド🥑たちは順調に成長している証拠なのですね🥰
“生きている🩷”ってこういう事なのですね🥰
びいるさんのアボカドたちへの擬人化も愛情溢れてたまらないです✨


びいる
2025/08/07 20:43

ひまわりはものすごいですよね😆🌻
ひまわり畑の動画の早回しなんか、ちょっとコワイくらいにぐる〜っと動いてて☀️
アボカドはもっと静かだと思ってたんですが、案外しっかり太陽を探すんですね🤭
葉っぱがもっと大きくなって、気温ももうちょっと優しくなるまでは家の中で愛でたいと思っています🌱🩷