フリートーク

2025/04/21 12:45

スマホがこわれました……。

一昨日から調子が悪くて、昨日の朝、電源落ちてそのままに。
強制再起動したり、充電したり、SDカード抜いたり、シム抜いたり。
この時期絶対混んでるなぁ、やだなぁ、と思ったらそもそも修理に出す枠が無く、出してから10日以上かかるといわれました。
前に壊れた時もそんな感じの事言われたなぁ。そして結局機種変したんだなぁと思いながら、今回も機種変する事に。

前回はまだ起動ができたから手作業でしかID引き継ぎ出来ないアプリも引き継ぎ出来たけど、今回は電源つかないから無理!
けど帰ってからもどうしても電源つかないか試してしまう……。

前回壊れたのはXperiaで、指紋認証システム自体がシステムから消えてしまうというXperiaでは昔からまあまあよくある故障で、今回は電源落ちからのロゴループという、これまたXperiaではよくある故障でした。
で、インセンティブでもあるのか、グーグルピクセルをめちゃくちゃ勧められましたが、結局またXperiaに……。
とはいえ1は在庫無しで予約も不可。ランクをだいぶ落として10にしました。しかも1色しか無くて水色……。
カバーかけるしいいかと妥協しました。
使ってみて不満だったらまた買い替えます……。

1件のコメント (新着順)
みなとみらい
2025/04/21 14:23

こみやまさん
大変でしたね…
お疲れ様でした。

実は僕も10年近くXperiaユーザーです👍
指紋認証システムが消えてしまうということは無かったですし、初めて聞きました😮
ただ現在の1ⅵは、1ヶ月〜2ヶ月に1回のペースで急に電源が落ちますね😮‍💨
操作をしている時に限定されていて、直ぐに電源が入るから助かっていますが…

docomoに聞いたところ、ずっと電源を入れっぱなしにしていると、そのような動きになる場合があるとのことでしたが、どうなのでしょう🤔
機種変して半年も経過していないですし、偶にしか起きないので修理には出していませんが、いつ落ちるか分からないという意識で使っています。


こみやま
2025/04/21 23:17

みなとみらいさん

実は買ってちょっとしてから、振るとカチャカチャ小さな音がするのに気づき、嫌な予感はしてました。落としたとかぶつけたとかしたわけではないので、もしかしたら最初からかも。気づいたのが遅かったので、持ち込み修理も面倒で。
動作がもっさりしてきたらキャッシュクリアして再起動とかもしてたんですけどね……。
たまに通話できなかったり、動作変だなあと思いながら騙し騙し使ってたので、よくもった方かもしれないです。
きっとハズレ個体だったのでしょう……。

戻って来なかったデータは画面に直接貼り付けてたメモ帳たちと、某自販機のアプリ(3000円ほどチャージしたばっかだった……)です。
IDとパスワードはともかく、二段階認証の山が大変でした。
SMSアプリとメールの履歴が認証用の数字だらけです。

みなとみらいさんもお気を付けて。
休日が潰れます。

みなとみらい
2025/04/22 00:22

こみやまさん
そこまでの動作だと、やはりハズレ個体ですねぇ😣
でも騙し騙し使う気持ちは、とても分かります🤔
機種変って大変じゃないですか❗
データ復旧とか、アプリからの移行だとか、設定作業がね😅
それを修理の為に叉バックアップして、戻ったら復旧させてって、うんざりしますもの😞
二段階認証は、Xで毎回のように手こずるんです😣
簡単に出来ないものかなぁと😮‍💨
確かに休日が潰れますね😢
本当に、お疲れ様でした🫡