トップ > フリートーク > 趣味や日常の雑談 > 旅先のバス停で見つけた看板、違和感を感じるの... あ-坊 2024/08/07 15:24 旅先のバス停で見つけた看板、違和感を感じるのは私だけかな?。 旅先のバス停で見つけた看板、違和感を感じるのは私だけかな?。 昭和は64年まで いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 5件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 an 2024/08/07 23:24 看板を設置したときには、その予定だったんですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちゃちゃるー 2024/08/07 21:08 年号にこだわっちゃうとこうなりますよね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 江戸っ子 2024/08/07 17:44 旧姫路学院女子短大(兵庫県福崎町)の経営者がバブル期に計画した「姫路バンブー植物園」。 事前告知に力を入れ、全国に看板を付けて回ったんだとか。 実際、昭和65年に当たる平成2年に短大の一角に開園したが、経営難などにより数年で閉鎖したそうです。 神戸医療福祉大になった今も、跡地が残っているそうです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 rainbow🌈 2024/08/07 16:14 姫路バンブー植物園をググってしまいました🤣 時代を感じました😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 やっとこさ~ 2024/08/07 15:38 あー坊さん、 きっと「みんな解ってるよね😂」って事で書き換えない。に一票😅 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示看板を設置したときには、その予定だったんですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示年号にこだわっちゃうとこうなりますよね😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示旧姫路学院女子短大(兵庫県福崎町)の経営者がバブル期に計画した「姫路バンブー植物園」。
事前告知に力を入れ、全国に看板を付けて回ったんだとか。
実際、昭和65年に当たる平成2年に短大の一角に開園したが、経営難などにより数年で閉鎖したそうです。
神戸医療福祉大になった今も、跡地が残っているそうです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示姫路バンブー植物園をググってしまいました🤣
時代を感じました😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あー坊さん、
きっと「みんな解ってるよね😂」って事で書き換えない。に一票😅