タマキャラちゃん(狸八相)以来、久し振りの傑作や♪
透け感ある白だから、チト見難いですが・・・
九尾の狐
しかも白狐
九尾の白狐
縁起物だす♪
タマキャラちゃん(狸八相)を考え着いた頃から作りたかったンだけどね
でも狐だから、狸みたく丸くない!!
しかも尾が9本もあって難しい!!(爆)
因みに、置物としての九尾の狐のレジン用型は市販であるのだ(置物用だからデカい!!)
でも、作ったこれはピンバッチ(クリップ)用
オリジナルで作りたかったしね♪
てな訳で、横から見ると薄い(普通のバッチと比べると厚い)
支えが無いと倒れます(苦笑)
裏はピンバッチ用ピンやクリップ等が付けられる様にまっ平♪
マグネットやタイピンを付けても良いかもね
ハットに付けるとこんな感じ
(リボンに穴を開けなくて済む様に)クリップは小さくて銀色系の物を探し中なので、ハットのリボンに乗せているだけ(苦笑)
バランスが難しくて、この角度でしか写せませんでした
(^^;)ゞ
目がチト難しかった・・・
型の、極細に飛び出した目の線に、黒のレジンをほんの微量乗せて硬化!!とやっているモンで、少しでも油断をすると垂れて太い目になるのだ
しかもシリコンの型は撥水するからうまく乗りにくい!!
※後から書いている訳ではありません
あ・・・
他に、『黄色(胴・尾、共に黄色)(胴体黄色、尾はラメ入り黄色)』『ラメ入り透け無し白』等で試作してみたのだが、この色合いが1番良い組み合わせでした(笑)
因みに、クリップの場合、銀色じゃないと目立つのだ
このパイナップルも、作ってから銀色クリップが良かったかな、と・・・
暑い地方のパナマハットに、良い具合に似合ってます
・・・と、思ってます(苦笑)
コレはコレでお気に入り♪
あ、キャスチングに付けたパイナップルとは(型は同じだが)別物です
アッチはピンバッチタイプ
色の濃さも違う♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示海童さん、
狐🦊さんまで作っていたのですね😄
確かに九尾の狐🥰
目の線、どんなアート(作品)も同じだけれど、繊細な作品ですよね💖